イーサリアム共同創設者ヴィタリック・ブテリン氏は3月8日、開発者をサポートするためウォレット取引に対してガス代(手数料)を課すことを自身のツイートで提案した

「私たちは、ウォレット開発者が彼らのウォレットを通じたトランザクションに1 gwei / gasの手数料を請求できる/すべきであるというコミュニティの規範を支持することを検討し、そうした手数料の受け入れや請求がより容易にするためのプロトコル変更をサポートすることを提案します」

ガスは、イーサリアムネットワーク内のトランザクション運用またはスマートコントラクトの計算処理を算出するための手数料であり、各種トランザクション実行に応じた量のガスが必要となる。ガス価格は、イーサリアムの単位であるgweiを使って算出され、ガスリミット(ガス量)は利用者が取引に対して支払うガスの最大量を表す。

ブテリン氏はプロトコルの変更提案について、ユーザーの平均ガスコストを約7%増加させれば、ウォレット開発者のための資金が年間最大200万ドル(約2億2000万円)増加すると述べた。 

さらにブテリン氏は、次のように付け加えた。

「分かりやすく言うと、私は1gweiという手数料の規定を強制するつもりはありません。手数料が設定された場合の過度な不平不満や、またあるいは手数料の回避に対処できるような、最低限の規範を作る必要性を伝えたいのです。」

この提案に懐疑的な声も出ている。あるツイッター利用者は、次のように指摘した。

「ビットコインウォレットのMultibitがこれを試みましたが、完全に失敗でした。 ユーザーは以前無料だったものにお金を払いたがりませんでした。誰もアップグレードしないでしょう。結局、手数料は削除されました。」

翻訳 ロシアンOLちゃん
14歳の時に来日してから日本が好きになり、日本語の勉強を始める。大学卒業後、商社、PEファンドなどを経て、現在ではブロックチェーン産業に携わり、SNSでロシアや欧州のブロックチェーン、クリプト情報を発信している。

編集 コインテレグラフ日本版
原文 Vitalik Buterin Proposes That Wallets Charge Gas Fee for Transactions