トランプ大統領は日本時間5日の11時から米議会下院で一般教書演説を行う。いつもは過激な言葉や率直な物言いで物議をかもすトランプ大統領だが、ニューヨーク・タイムズによると、今回は「控えめ(Low-key)」にする予定だという。

一般教書演説は、米大統領が上下両院の議員に対して今後1年の米国の内政と外交の課題について演説する。

日本時間6日午前には米議会上院で、ウクライナ疑惑をめぐるトランプ大統領の弾劾裁判の最後の投票が行われる。

【関連記事:トランプ 弾劾裁判、「無罪放免」へ|「ロシアにアラスカ州を奪われる」(?)と嘆く民主党議員も

(参照:New York Times