IBMは6日、米国特許商標庁(USPTO)にブロックチェーン基盤のWebブラウザーの特許を出願した。

6日に申請された文書によると、IBMはWebブラウザーのイベントをブロックチェーンに保管するシステムの特許を出願した。このブラウザーは、訪問したウェブサイトやブックマーク、検索ワード、クッキーズ、場所などWebのブラウジング記録をP2Pのオンチェーン保管スペースに送る。

この特許文書の著者は次のように意義を述べた。

プライバシーを第3者ではなく『ユーザーの手』に戻すために、ブラウジング情報を保管するシステムの開発をしている」

IBMは、積極的にブロックチェーン関連の特許を申請している。

先月、IBMの米国内のブロックチェーン関連特許数が前年比3倍になったと報じられた

【関連記事:IBM、米国内のブロックチェーン特許数が前年比3倍に