著者 松田康生(まつだやすお)楽天ウォレットシニアアナリスト

東京大学経済学部で国際通貨体制を専攻。三菱UFJ銀行・ドイツ銀行グループで為替・債券のセールス・トレーディング業務に従事。2018年より暗号資産交換業者で暗号資産市場の分析・予想に従事、2021年のピーク800万円、年末500万円と予想、ほぼ的中させる。2022年1月より現職。

ポイント

・ドル建てでは一時17,000ドル乗せ

・日銀の実質利上げによる急速な円高で円建て価格は下落

・米株の下げが一服、Eマスク氏関連の動揺も収束気味

・一旦は悲観相場の巻き戻し優勢か

昨日のBTC相場

昨日のBTC相場はドル建て価格は上昇、円建て価格は下落。

朝方、16,000ドル(約210万円)台前半に下落したドル建て価格は反発、一時17,000ドル(約225万円)台乗せに成功した。一方で、急速な円高でドル建て価格の上昇が相殺され、円建てで見ると若干値を下げている。

Eマスク氏が自身のTwitterで同社CEOを辞任すべきか尋ねたところ、辞任に賛成の声が過半数に達したことを嫌気したDogecoin(DOGE)の下落を受け、BTCも16,000ドル台前半に値を下げたが、DOGEの下落が一服、LTCを中心にアルトコインが反発を始めるとBTCも16,000ドル台後半に値を戻しました。

昼過ぎに日銀が10年国債金利のコントロール幅を‐0.25%~0.25%から‐0.5%~0.5%に拡大した。同行はイールドカーブコントロール(YCC)の運用の修正と説明しているが、10年債金利がレンジの上限に張り付いている事を勘案すれば、事実上の利上げとなった。

これを受けドル円相場が137円から133円に急落、ドル売りの流れでドル建てのBTC価格は若干上昇したが、円建て価格は下落した。

海外時間に入るとGrayscale社のGBTCの価格が上昇、米株も上昇に転じると、BTCは一時17,000ドル台に乗せた。その後、GBTC価格が失速するとBTCも17,000ドルを割り込んだが、16,000ドル台後半で底堅さを見せている。

本日のBTC相場

続きはこちら