著者 松田康生(まつだやすお)楽天ウォレットシニアアナリスト

東京大学経済学部で国際通貨体制を専攻。三菱UFJ銀行・ドイツ銀行グループで為替・債券のセールス・トレーディング業務に従事。2018年より暗号資産交換業者で暗号資産市場の分析・予想に従事、2021年のピーク800万円、年末500万円と予想、ほぼ的中させる。2022年1月より現職。

ポイント

・19,000ドル前半で上値の重い展開

・英減税撤回、米企業決算でのリスクオンムードを米金利上昇が打ち消した格好

・注目のAptosは上場直後に半値近くに急落

・FOMCでの75bp利上げは織り込み済みで、金利要因による下値リスクは限定的か

昨日のBTC相場

昨日のBTC相場は上値の重い展開。

未明に19,000ドル(約285万円)台後半から19,000ドル近辺に値を下げると、その後は19,000ドル台前半での小動きが続いた。

週明けの英政府による減税策撤回を好感したリスクオンでBTC相場は20,000ドルを窺ったが、手前に横たわる一目均衡表の雲の下限に上値を抑えられると、火曜日の米株市場が高寄り後、失速すると、19,000ドル近辺まで値を下げた。

その水準でサポートされ、やや値を戻したが、旧リブラの開発者らが立ち上げ注目を集め、Coinbase、FTX、Binanceら大手交換所に一斉上場したAptosが、取引開始直後に半値近くまで急落、相場の重石となった。

更に、英CPIが前年比10.1%と40年ぶりの高水準となり、これを機に20年債の入札を控えていた米長期金利が大きく上昇、英米株も値を下げるとBTCは上値を抑えられた。

注目のテスラ社の決算発表では第3四半期でのBTC売却は無かったことが確認されたが、売上が市場予想に届かず、時間外取引で同社株が売られたことも、BTC相場の重石となった。

本日のBTC相場

続きはこちら