著者 松田康生(まつだやすお)楽天ウォレットシニアアナリスト

東京大学経済学部で国際通貨体制を専攻。三菱UFJ銀行・ドイツ銀行グループで為替・債券のセールス・トレーディング業務に従事。2018年より暗号資産交換業者で暗号資産市場の分析・予想に従事、2021年のピーク800万円、年末500万円と予想、ほぼ的中させる。2022年1月より現職。

ポイント

・引き続き20,000ドル前半でのもみ合い

・米株は2日続落、FRB高官のタカ派発言が相次ぎ、週明けの楽観的な見方が修正

・その分、今晩の雇用統計が多少強くとも大きなリスクオフにはなり難いか

・一方、来週は国慶節明け、FOMC議事録、米CPIと続き、大きな上昇も見込み難い

昨日のBTC相場

昨日のBTC相場は引き続き高値圏でのもみ合い。

一昨日に続き20,000ドル(約290万円)台半ばで上値を抑えられると、足元では20,000ドルを若干割り込んでいるが、狭いレンジでの取引が続いている。

FRBのタカ派姿勢が修正されるとの期待感から週明けの金融市場ではリスクオンの流れが強まり、米株は2連騰、BTCも20,000ドル乗せに成功した。

昨日は、一昨日に続き、9月13日と22日の半値戻しとなる20,500ドルをトライしたが上抜けに失敗した。

その後、先日のFT紙の報道に続きセルシウスの破綻前に元CEO以外の経営陣も同社の暗号資産を引き出していたと報じられ、またECBの議事録で一部の参加者が50bpの利上げを主張していたことが明らかになりユーロが下落、ドル買いの流れの中でBTCはじりじりと値を下げた。

更に、メスター・クリーブランド連銀総裁を皮切りに、エバンス・シカゴ連銀総裁、クック理事、カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁、ウォラー理事とFRB高官のタカ派発言が続き、たまらず米長期金利は上昇、米株が下落、BTCは20,000ドルを割り込んだ。

一旦は、反発を見せたBTCだが、Eマスク氏によるTwitter社買収交渉が難航しているとの報道や、原油価格が89ドルに上昇、米金利上昇からドル円が145円に乗せるなどドル買いの流れが強まり、今朝方BTCは20,000ドルを割り込んでいる。

本日のBTC相場

続きはこちら