著者 松田康生(まつだやすお)楽天ウォレットシニアアナリスト

東京大学経済学部で国際通貨体制を専攻。三菱UFJ銀行・ドイツ銀行グループで為替・債券のセールス・トレーディング業務に従事。2018年より暗号資産交換業者で暗号資産市場の分析・予想に従事、2021年のピーク800万円、年末500万円と予想、ほぼ的中させる。2022年1月より現職。

ポイント

・三角持ち合い上抜けはダマし

・CME先物の窓埋め完了

・9月利上げ一時停止案も浮上、米株の反発は続きそう

・株の反発が続けば慎重になっているBTCの買い手も戻ってくるか

昨日のBTC相場

昨日のBTC相場は上昇後、反落。

日曜日に30,000ドル(約385万円)近辺まで上昇、月曜日に一旦は同水準をクリアに上抜けたが、その後、上げ渋る展開が続くと、今朝方29,000ドル近くまで下落した。

BTCは、三角持ち合いのレジスタンスに上値を抑えられていたが、週明けのCME先物が下に約1000ドル窓を開けて開始、米株先物も上昇すると、同レジスタンスを上抜け30,000ドル台半ばまで上昇した。

韓国警察がLUNA財団の資産を凍結するように同国の交換所に要請、韓国の交換所が匿名機能を実装したLTCについて、匿名機能を利用しての入金は受け付けない(返金もしない)との方針を発表、日本では三井住友トラストが国内初の暗号資産のカストディを検討していると報道されたが、いずれも相場への影響は限定的だった。

海外時間に入り米株が大きく反発したが、BTCは上げ渋っていると、一旦は上抜けした三角持ち合いの上限を下抜けてしまい、今度はサポートラインも下抜け、29,000ドル近くまで下落した。

その結果、CME先物の窓埋めが完了、同水準で下げ渋っている。

本日のBTC相場

続きはこちら

本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。