BTC/USD

ボリンジャーバンドの狭小化からわかるように、ビットコイン(BTC)は現在、狭いレンジで立ち往生している。このような狭い値動きでは、以前は強いトレンドをもたらした。7月末に向けて上昇し、9月はじめには下落するということになった。

 出典: TradingView

ボリンジャーバンドからのブレイクアウトの方向を予測することは困難だが、相対力指数(RSI)は価格変動を予測するための先行指標とみなされているため、ある程度の洞察を提供する可能性がある。

現在、RSIは対称トライアングルとなっており、強気派と弱気派の間で揺れている状況を示している。RSIが上にブレイクする場合、BTC価格が11,200ドルを超える可能性が出てくる。

逆に、RSIが下にブレイクすれば、重要なサポートである9,835ドルを再び試す展開となるだろう。

ETH/USD

イーサ(ETH)は、ミドルバンドである20日間単純移動平均線から再び下落した。これは、弱気派がこのレジスタンスで売りを行っていることを示唆している。

出典: TradingView

弱気派がロワーバンドをETH価格以下に沈め、重要なサポートである308.392ドルまで下落させた場合、ETHは下降トレンドを開始し、最終的に240ドルまで下落する恐れがある。RSIは過去数日間、50を下回っており、これは弱気派が優勢であることを示唆している。

しかし、現在ロワーバンドはフラットであり、強気派はこのサポートまで下落すれば、押し目買いをする可能性がある。強気の最初のサインは、下降トレンドラインを突破して終値(UTC時間)付けることだ。アッパーバンドを超えることになれば、上昇トレンド再開につながるだろう。

XRP/USD

XRPは10月6日にアッパーバンドを上回ろうとしたが、強気派はブレイクアウトを維持することができなかった。ただし、ポジティブなサインは、強気派が0.240ドルでミドルバンドへの反落時に買いを入れ、再びアッパーバンド以上に押し上げようとしていることだ。

出典: TradingView

バンドは現在フラットであり、RSIはポジティブな領域まで上昇している。これは売り圧力が低下し、数日間はレンジ内の値動きとなる可能性が高いことを示唆している。

しかし、強気派がXRP価格をアッパーバンドと0.26ドルより上に押し上げれば、0.303746ドルまで上昇する可能性が出てくる。0.303746ドルは強固なレジスタンスとして機能するかもしれないが、強気派がさらに価格を押し上げれば、XRPは0.326724ドルを再び試す展開となるだろう。

BCH/USD

7月25日から9月3日までの期間を除いて、ビットコインキャッシュ(BCH)は4月以降、ほぼレンジ内に留まっている形だ。ボリンジャーバンドが狭くなっていることは、価格が再び狭いレンジに留まっていることを示唆している。

出典: TradingView

強気派は10月6日にBCH価格をミドルバンドよりも上に押し上げたが、高値を維持することができず、BHC価格は再びボリンジャーバンドの下半分に下落している。

RSIは過去数日間、50のレベルを下回って取引されており、これは弱気派が優勢であることを示唆している。弱気派が209ドル、さらに長期的なサポートである200ドルまで下落させれば、140ドルまで下落する恐れがある。

強気派が235ドルのアッパーバンドと242ドルの直上のレジスタンスを超えてBCH価格を押し上げることができた場合、このネガティブな見方は無効となる。そうなれば、BCHは296.87ドルまで上昇する可能性がある。

LTC/USD

ボリンジャーバンドは狭くなっており、RSIは中心近くまで上昇した。これはライトコイン(LTC)が数日間、狭いレンジ内で保ち合いとなる可能性があることを示唆している。この間、LTCはアッパーバンドとロワーバンドの間で動く可能性がある。

出典: TradingView

強気派が48.56ドルのアッパーバンドを超えてLTC価格を押し上げて、それを維持できた場合、この中立的な見方は無効となる。そのような動きは、52.50ドルまで押し上げる可能性がある。強気派はここで強固なレジスタンスに直面する可能性がある。

しかし、強気派がLTC価格を52.50ドル以上に押し上げることができれば、上昇トレンドは勢いを増し、64ドルまで押し上げる可能性がある。

弱気派がLTCを43.11ドルの安値と重要なサポートである39ドルまで沈めてしまうことになれば、弱気派が有利なトレンドになるだろう。

翻訳・編集 コインテレグラフジャパン

ここに表示された見解および意見は、著者のものであり、必ずしもコインテレグラフの見解を反映するものではありません。すべての投資とトレーディングにはリスクが伴うため、意思決定の際に独自の調査を実施する必要があります。市場データは、HitBTCから提供されています

 

【PR】コインテレグラフのレギュラーコメンテーター「トシムリン」が運営する「仮想通貨研究所LINE」の登録はこちらから!トレードにおける情報や「ツボ」と「コツ」を手に入れよう。

トシムリン仮想通貨研究所