メーカーダオ(MakerDAO、MKR)の価格が過去24時間で約30%上昇し、一部の取引所では年初来高値である720ドルを突破した。

今回の上昇は、5月後半にMKRがコインベースプロ(Coinbase Pro)上場発表で最大45%上昇したのに続くものだ。MKRは過去2週間で100%上昇となっている。

MKR/USD on Bitfinex

出典:TradingView MKR/USD on Bitfinex

対ビットコインでみると、MKRは2020年の最高値を上回り、0.076BTCまで急上昇した後に反落し、0.06BTCとなった。MKRは足元で、約0.070BTCでサポートを得ようとしている。

MKR/USD on Bitfinex

出典:TradingView MKR/USD on Bitfinex

DeFiMarketCapによると、Makerは現在、DeFiトークンの計24億ドルの時価総額のほぼ3分の1を占めている。

コインベースプロでのMKR再上場

MKRは流動性が低かったため、昨年コインベースプロで上場廃止となったが、コインベースはDeFi市場の成長により、市場でのMKR需要が高まると予想し、MKRの再上場を決めた。

MKRは現在、時価総額で24位の仮想通貨となっている。これは約5億ドルであり、DeFiにロックされた合計金額の50.5%を占めている。

「実物の資産」を担保とする

MKRの急上昇は、DAIを作成するための担保として、非仮想通貨のネイティブアセットをサポートするためのコミュニティ投票で強力に支持されたことが関係しているとみられる。

現在、MakerDAOのユーザーは、イーサ(ETH)、ベーシックアテンショントークン(BAT)、ラップドビットコイン(WBTC)、ステーブルコインのUSDコイン(USDC)をロックして、DAIローンの資金を調達できる。

今回の投票は、「実物の資産」をERC-20ベースの証券としてトークン化し、DAI発行の担保として使用できるようにする。これはブロックチェーンスタートアップのCentrifugeによって開発されたプロトコルでサポートされる。

翻訳・編集 コインテレグラフジャパン