著者 クラーケン・インテリジェンス

クラーケン・インテリジェンス(Kraken Intelligence)は、クラーケンのリサーチ・チームであり、事実とデータに基づく仮想通貨関連の本質的で実用的なレポートの配信を目指している。伝統的な金融市場と仮想通貨市場の双方での知見を活かし、毎日の相場分析メモであるOTC Dailyや月間レポートなどで、最新の業界動向についてコンテンツを生み出している。

ブロックチェーン上の取引データを分析して仮想通貨トレードに活かす手法は「オンチェーン分析」と呼ばれる。クラーケン・インテリジェンスは、毎週、10個のオンチェーン関連チャートを更新してビットコインの歴史における相場の天井もしくは底と現在価格との距離を定点観測している。

注目の「ビットコイン強気相場 週間サポート」で動きがあった。9月に重要サポートを下回ったものの、10月に入って再び上回ることに成功。かつてのレジスタンスをサポートに変えるという理想の展開となっている。

①イーサリアム対数回帰レインボー

イーサリアムの歴史的な価格推移を対数回帰で分析し、レジスタンスとサポートを測る指標。どの地点から測るかによってレジスタンスとサポートの水準は異なる。

イーサリアム対数回帰レインボー  出典:Kraken Intelligence’s OTC Daily

例えば、2018年1月につけた過去最高値に沿った対数回帰の線(Band8)を辿ると、今回のサイクルの天井は1万9196ドル付近になることが分かる。

現在のイーサリアム3377ドルで、Band4(1975ドル)とBand5(3389ドル)の間にある。

今週Band5を突破したら、次のBand6(6327ドル)までの上昇も期待できる。もしBand5を越えられなかったら、Band4(1975ドル)のサポートまで42%下がることになる。

続きはこちら

本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。