ハイテク大手IBMが10月8日、サプライチェーン管理システム「スターリング・サプライチェーン・スイート」を発表した。質疑応答・意思決定支援が可能なAIシステム「Watson(ワトソン)」、コンソーシアム型分散型台帳技術「ハイパーレジャー・ファブリック」を基にした「IBMブロックチェーン」、IoT(モノのインターネット)技術などを組み合わせたものという。
IBMによると、製造・小売・電子商取引・金融などの業者が、信頼性・透明性・セキュリティなどを確保した独自サプライチェーン・ソリューションを展開・改善できるようにするそうだ。
また、クラウドサービス「IBM Cloud」とオンプレミス(自社内設備・自社内サーバーなど)とを組み合わせたハイブリッドクラウドが可能なプラットフォームとして提供を行う。2019年7月に340億ドル(約3兆7000億円)の買収が完了したリナックス関連企業レッドハットにより強化を行ったという。
翻訳・編集 コインテレグラフ日本版