著者 松田康生 (まつだやすお)FXcoin シニアストラテジスト
東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。 短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通
Review
12000ドル乗せ
昨日のBTC相場は堅調な展開。月曜深夜に121万円前後から124万円台に上昇、午後に入り失速したアルトコインをしり目に126万円台まで値を伸ばし、一時12000ドルを回復した。BitMEXやOKExショックから立ち直り上昇基調に乗っていたBTC相場だが、月曜日にはユーロが上昇、ドル安で金が上昇する中、BTCもレンジをブレーク、124万円台へ値を伸ばしていた。米FinCENがミキシングサービス提供者に対し60百万ドルの罰金を科したと伝わったこともあり、アジア時間は124万円近辺でのもみ合いが続いた。海外時間に入り前日に続いてユーロが上昇するとBTCも125万円台に乗せたが、アルトコインが値を崩すと124万円近辺まで値を落とした。しかし、軟調に推移したアルトをしり目に金や米株の反発と共にBTCは値を伸ばすと、126万円台、12000ドルに到達。大詰めを迎えた米景気対策を巡って、ヘッドラインが交錯する中、再び12000ドルを伺う動きとなっている。
Outlook
続きはこちら
本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。