著者 DMM Bitcoin マーケットレポート
プロフィール:暗号資産交換業者。DMM Bitcoinなら、豊富な取扱い暗号資産(仮想通貨)種類(レバレッジ11種類、現物3種類)でお取引が可能です(※2020年10月現在)。厳重なセキュリティで、お客様が安心して暗号資産のお取引ができる環境を提供します。最短当日に口座開設可能。(暗号資産交換業 関東財務局長 第00010号、第一種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第3189号、加入協会:一般社団法人日本暗号資産取引業協会)
・CME、イーサリアム(ETH)先物取引開始
2月8日にCME(米シカゴ・マーカンタイル取引所)がETH先物取引開始を予定している。BTC先物市場では建玉(OI:Open Interest)に占めるCMEの割合は高く、CMEのETH先物取引開始による取引機会の提供により、ETH原市場実勢価格への影響が見込まれ注目が高まっている。
実際にETHは今年1月末から価格上昇に対して取引量が増加し、よりボラタイルな値動きとなりやすい環境にある。
ETH 終値VS出来高(データソース: https://coinmarketcap.com/ja/ )
・最高値付近の強固なレジスタンス
ETHJPY 週足 BIDチャート(当社取引ツールより作成)
ETHJPYの週足(2/1~2/7営業日)は史上最高値である170,000円付近で高値が引け、レジスタンスを意識された。過熱感が意識されるチャートであるが、週足が陽線で引けたことを以て、調整局面へ突入するという目線を持つのはまだ早いようにも見える。