著者 DMM Bitcoin マーケットレポート
プロフィール:暗号資産交換業者。DMM Bitcoinなら、取引できる暗号資産(仮想通貨)の種類が豊富。使いやすい取引アプリを提供しています。取引手数料は無料(BitMatch注文を除く)。土日を含めた365日対応サポートでお客様が安心して暗号資産のお取引ができる環境を提供します。口座開設は最短1時間(※)で可能です。(暗号資産交換業 関東財務局長 第00010号、第一種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第3189号、加入協会:一般社団法人日本暗号資産取引業協会)(※『スマホでスピード本人確認』を利用し7:00-22:00の間に口座開設申込をした場合)
今年も残すところ僅かとなった。
改めてこの一年間を振り返ると、BTC(ビットコイン)は年初の約217万円から現在は約610万円とおよそ2.8倍もの上昇をしている。
今年のBTC上昇の要因はどこにあったのか。
究極の安全資産とされる金にちなんでデジタルゴールドと表現される一方で、株価などのリスク性の高い資産との相関性も多く指摘されているBTCは、アセットクラスとして二面性があると言える。
本レポートでは、金価格に連動することを目指した暗号資産ZPG(ジパングコイン)と、日米の代表的な株価指数である日経平均とS&P500を比較対象として、BTC上昇の要因を紐解いてみる。
・金価格、株価それぞれの上昇時にBTCも連れ高に
当社取引ツールより作成