著者 DMM Bitcoin マーケットレポート
プロフィール:暗号資産交換業者。DMM Bitcoinなら、取引できる暗号資産(仮想通貨)の種類が豊富。使いやすい取引アプリを提供しています。取引手数料は無料(BitMatch注文を除く)。土日を含めた365日対応サポートでお客様が安心して暗号資産のお取引ができる環境を提供します。口座開設は最短1時間(※)で可能です。(暗号資産交換業 関東財務局長 第00010号、第一種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第3189号、加入協会:一般社団法人日本暗号資産取引業協会)(※『スマホでスピード本人確認』を利用し7:00-22:00の間に口座開設申込をした場合)
■一目でわかる!暗号資産ウェザーレポート オシレーター系:【☁】/トレンド系:【☀】
~本日のBTC/JPYの天気予報の結果~
・オシレーター系の総合判断は、「曇り(中立)」
→割安感、過熱感はなく中立となる。ただしRSIとモメンタムは売りとなっており、今年の最高値の付近であることからも、短期的にはいったんの調整下落も想定しておく必要がある展開か。ターゲットプライスは、4,521,367 円
・トレンド系の総合判断は、「快晴(強い買い)」
すべてのトレンド系指標が買いとなっているため売り判断は注意したいところ。先週の上昇率が高い反動で、下落のボラティリティも高くなる場合もあるため、短期的にはトレンド系の指標が急変する可能性も念頭に入れておきたい。ターゲットプライスは、4,924,261 円
BTC/JPYは、10/16の米国市場時間帯にビットコインETF承認の誤報があり、これにより430万円手前まで急騰した。
現在は450万円付近で推移しており、誤報だと認識された後も堅調に上昇を続けることが出来ていることから、徐々にビットコインETF承認の期待を価格に織り込んでいるようにも見受けられる。
また、引き続きガザ地区を巡る中東情勢の悪化により金の上昇と相関するように上昇していると捉えることもでき、リスクオフ資産としてのフェーズになっているとも考えられる。