著者 DMM Bitcoin マーケットレポート

プロフィール:暗号資産交換業者。DMM Bitcoinなら、豊富な取扱い暗号資産(仮想通貨)種類でお取引が可能です。厳重なセキュリティで、お客様が安心して暗号資産のお取引ができる環境を提供します。最短当日に口座開設可能。(暗号資産交換業 関東財務局長 第00010号、第一種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第3189号、加入協会:一般社団法人日本暗号資産取引業協会)

年初から1月中旬にかけて、BTCは40%近く上昇したが310万円付近で頭打ちとなっており、ここ2週間ほど頓着状態となっている。

単に上昇相場が一服したという見方もできるが、昨年の節目価格やブロックチェーン上の動きを鑑みると、まだ上昇余地が残っているともいえそうだ。

本日はそれらを深堀してBTCの今後の動向を分析してみる。

・テクニカル視点の節目価格帯2.4万ドル(約310万円)

BTC/JPY週足 Bidチャート

上図①は、2022/5~現在のBTC/JPYの週足チャートである。

BTCの上昇は約310万円(約2.4万ドル)で小幅に反落しているが、この2.4万ドル水準は2022/8に上値を抑えたレジスタンスラインとも一致している。

そして、足元では200週移動平均線とも拮抗状態であり、現在のBTCは長期テクニカル視点での節目に位置していそうだ。

続きはこちら