ステーブルコインのテザーは、今年これまで1億テザー(USDT)を発行してきた。ビットコイン価格にも影響を与えると言われているテザーの発行増加を受けて、著名仮想通貨アナリストのFilbFilbはビットコインに強気予想をした。

3つのビットコインシナリオ

今年の最高値の1万3800ドルから調整を続けるビットコインの今後について、少なくとも3つのシナリオがある。

1つは、米シカゴ先物市場(CME)のギャップから、ビットコインが7500ドル〜8500ドルまで下がるという弱気シナリオ。2つ目は、9000ドル〜1万2000ドルのレンジでしばらく推移するという予想で、3つ目は、パラボリック(放物線状)の下落は一時的な現象に過ぎないと考え、最終的には1万3500ドル以上に上昇すると予想するシナリオだ。

ギャップに気をつけよう

仮想通貨アナリストFlibFlibによると、ビットコインの価格とテザーの時価総額には約32日のギャップがある。

Bitcoin price

FlibFlibによると、テザーとビットコインの相関係数は0.89。テザーの時価総額と32日間のギャップを考慮に入れて計算すると、ビットコインは2万ドルで付近にあるはずだという。FlibFlibは計算式を以下のように記入した。

Bitcoin price

ただ、FlibFlibは、以下の4つの注意書きを加えた。

  • テザー/ビットコインの分析は236日間のデータにのみ依存しており、相関関係は因果関係を示しているわけではない
  • 他のステーブルコインと同様、テザーはいつでもバーン(焼却)される可能性がある
  • テザーの増刷はいつでも可能。USDTが全てのステーブルコインの代表ではなく、ビットコインを購入する以外にも用途がある。
  • ビットコインの時価総額が増え続ければ、計算し直しの必要性が出てくる。

ただ、FlibFlibは、現時点でビットコイン2万ドルを予測をしたいわけではないと主張。テザーの発行量から考えればビットコインの価格は2万ドルの方角に進んでいるという「統計的な証拠」があるだけであり、「もしテザーがそのように使われたらという前提がある」と付け加えた。

翻訳・編集 コインテレグラフ日本版