著者 松田康生 (まつだやすお)FXcoin シニアストラテジスト

東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。 短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通

Review

相場は強いが勢いはない

昨日のBTC相場は高値圏での揉み合い。6月29日の戻り高値134.5万円を更新、このまま走るかとも思われたが140万円手前で上値を重くする、135万円近辺での揉み合いに終始した。中国のCBDC開発、Mt.Gox債権への買取オファー、更にBitmain創業者ウー・ジハン氏の新たな金融サービス立上げなど好材料が続いたこともあり130万円を上抜けたBTC相場だが、6月29日の高値134.5万円近辺で一旦揉み合うもこれを上抜けると140万円近くまで値を上げた。上昇の背景に直前のテザーの大量発行を指摘する声も聞かれていたが、香港の行政長官が事態鎮静化を狙って逃亡犯条例は死んだとしたこともありこの水準で上値を重くすると、ポーランドBitMarketが突然、流動性の喪失により閉鎖されたこともあり131万円台まで急落するも、ゴールドマンサックスが仮想通貨業務拡大に向け求人を始めたとの報もあり値を戻している。

Outlook

続きはこちら

本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。