著者 松田康生 (まつだやすお)FXcoin シニアストラテジスト
東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。 短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通
Review
急騰後、1000ドル以上急落
昨日のBTC相場は上に行って来いの展開。18000ドル(187万円)を上抜けると、192万円まで急伸したが、181万円台に急落、その後不安定な値動きを見せるもやや上値の重い展開となっている。SkyBridge CapitalやMariner Wealth Advisorsなど機関投資家の参入が続く中、17000ドルを上抜け、18000ドルまであと一歩の水準まで値を上げていたBTC相場だが、アジア時間に入ると一旦は利食いに押される展開。しかし、CNBCのFast MoneyでBTC上昇が採り上げられ、また中国国営のCCTVでもBTCが報じられると18000ドルを上抜け192万円台まで急騰した。しかし時価総額で過去最高を記録したと伝わると達成感が出たこともあり失速、181万円台まで急落した。押し目買いから反発を見せたが190万円で上値を抑えられるとJPモルガンのダイモンCEOがBTCは好きじゃないとコメントや株安もあり一時180万円を割り込むも185万円近辺に値を戻している。
Outlook
続きはこちら
本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。