著者 松田康生 (まつだやすお)FXcoin シニアストラテジスト

東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。 短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通

fxcoin

Review

金の乱高下に連れる

昨日のBTC相場は底堅い展開。年初来高値更新に失敗すると、金などの調整もあり120万円割れまで下落、そこから124万円台までじりじりと値を戻し、一旦は底割れ懸念を払しょくしてみせた。12000ドル乗せに成功するも高値更新にあと一歩で反落を見せていたBTC相場だが、金が2000ドルを割るなどそれまで買われていたアセットクラスにアンワインドが入る中、118万円台まで値を崩していた。金が1900ドルで反発したのを受け122万円近辺まで値を戻すも、金が今度は1900ドルを割れ、再び120万円割れへ。しかし金がそこから80ドル以上切り返し、またChainlinkが再び高騰、時価総額でBCHを抜き5位に入る中、BTCもじりじりと値を上げていった。更に米財務長官が大統領がキャピタルゲイン減税を望むとし米株が上昇すると、BTCも124万円台まで上昇したが、株が落ち着き、また米追加経済対策協議の難航が伝わり株が勢いを失うと、BTCも上値を重くしている。

続きはこちら

本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。