キャッシュレス先進国のスウェーデンで、同国の中央銀行であるスウェーデン国立銀行(リクスバンク)が自国のデジタル通貨「eクローナ」導入に向けた動きを加速させている。CCNが伝えた。先進国初のデジタル法定通貨の発行に向けてまた一歩先へ進んだ形となる。

スウェーデンでは既に現金の取り扱いを中止した銀行もいくつかあり、高齢世代などテクノロジーの進化に追いつけない国民は適応に苦しんでいる状況だ。中銀はこれらの不満を認識しながらも、「現在は決済関連事業のほとんどを民間企業が取り仕切っている。今後は国でデジタル通貨を管理し、万が一の場合に民間企業に全責任が課されることを避けたい。」とコメントしている。

eクローナのパイロットプログラムは2019年に実施予定で、2021年に完全導入となる見込み。eクローナは仮想通貨と共通する点はあるものの、位置付けとしては「国家が管理・所有・規制する法定通貨」であり、性質的には既存の法定通貨により近い。まず現金と併用する形で導入され、以後はスウェーデン国内における主要な金融商品として扱われる予定だ。