ビットフライヤーホールディングスの子会社、ビットフライヤーブロックチェーン(bitFlyer Blockchain)は、6月10日、ブロックチェーンを使って株主総会で投票できるアプリ「bVote」発表した

新型コロナウイルス蔓延による「3密」回避が叫ばれる中、実際に会場に来場しないでも株主総会に参加できる仕組みを企業に提供する。

同アプリは、マイナンバーカードをスキャンしてID認証させることでなりすましを防ぐ。利用者本人だけが株主総会で議決権を行使できるようにする。ビットフライヤーによると、「なりすまし防止機能付き」のブロックチェーン投票によるバーチャル株主総会の開催は世界初の事例だ。

新型コロナを受けて遠隔地からリアルタイムで議決権行使(投票)や質問ができる「ハイブリッド出席型バーチ ャル株主総会」の開催を検討する企業が増加している。ビットフライヤーは、6月26日に開催する臨時株主総会で同アプリを使用する予定だ。

bPassportと組み合わせ

「bVote」は、同社が独自開発したマイナンバーカード認証活用のブロックチェーンIDサービス「bPassport」上のサービス。bPassportで「投票者のなりすまし防止」を実現し、「bVote」により「票や集計結果の改ざ ん防止」も可能にする。

8日にはコインチェックがバーチャル出席型の株主総会を開催する企業向けサービス開始の検討をすると発表した。