フォビジャパン株式会社(東京都港区、代表取締役社長:陳海騰 https://www.huobi.co.jp/)は、Huobi(フォビ)グループが7年以上培った暗号資産取引サービスのノウハウを活かし、安心して日本でお取引ができる暗号資産取引所を提供している。

6月16日(火曜日)12時頃より、フォビジャパン株式会社(以下「フォビジャパン」)は、独自の暗号資産「Huobi Token(フォビトークン)」を日本国内で初めて取扱いを開始した。

Huobi Tokenは2018年1月にHuobi Globalで発行され、総供給量は5億枚に制限されている。また、既に全てのトークンが発行済みとなっており、追加で発行することはない。その他フォビトークンの詳細についてはこちらをご確認いただきたい。

Huobi Tokenの取り扱い通貨ペアと対象サービスは以下の通りとなっている。

◆取り扱い通貨ペア :HT/JPY、HT/BTC、HT/ETH、BCH/HT、XRP/HT、LTC/HT

◆取り扱いサービス :取引所

HT/JPYチャート ※2020年6月16日(火曜日)15時15分時点

Huobi Japanではこれまでビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)、ビットコインキャッシュ(BCH)、ライトコイン(LTC)、モナコイン(MONA)の計6通貨を取り扱っていたが、「フォビトークン(HT)」の追加により、Huobi Japanでの暗号資産の取り扱い通貨は7通貨となる。

なお、Huobi Tokenの各手数料は以下の通りとなっている。

◆取引手数料