DMMグループの株式会社DMM Bitcoin(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田口 仁、暗号資産交換業 関東財務局長 第00010号、第一種金融商品取引業 関東財務局長(金商) 第3189号)は、新規に口座開設をされたお客様全員にもれなく2,000円をプレゼントするキャンペーンを2021年6月1日(火)より開始した。

概要

新規口座開設完了で、全員にもれなく2,000円をプレゼント!

期間

2021年6月1日(火)7時00分~2021年7月1日(木)6時59分

プレゼント対象

期間中に、新規に口座開設が完了したお客様

プレゼント贈呈期間

口座開設完了の翌月中旬頃までにお客様のトレード口座に入金を予定しております。

※諸事情により入金が多少遅れる場合もございます。

また、上記キャンペーンと併せて、以下のキャンペーンも現在実施しております。

是非、この機会に暗号資産(仮想通貨)お取引をご検討ください。

キャンペーン概要

マーケットレポートでその日に取り上げた暗号資産銘柄について、スプレッドを縮小いたします。

キャンペーン期間

2021年5月27日(木)~2021年6月30日(水)

実施時間

土日祝日・メンテナンス時間を除く、マーケットレポート公開日の15時00分~21時00分

※その日のマーケットレポートを公開後、15時00分から開始となります。

「DMM Bitcoin(DMMビットコイン)」について

レバレッジ取引の取扱い暗号資産種類数 国内No.1!(※1)
口座申込は最短5分!申込完了から最短1時間以内に取引開始!(※2)
口座維持手数料、ロスカット手数料、暗号資産送付手数料などが0円!
365日サポートで初心者でも安心!
※1:2021年3月現在、国内暗号資産交換業者のWEBサイト調べ
※2:『スマホでスピード本人確認』を利用して7:00-22:00の間に口座開設申込をいただいた場合

「DMM Bitcoin(DMMビットコイン)」公式サイト

スマートフォン版取引システムアプリの紹介

口座開設までの流れ

DMM Bitcoinでの口座開設までの流れにつきまして、こちらをご覧ください。

暗号資産のチャートやマーケットレポートをWEBサイトで公開中

DMM Bitcoinで取り扱っている銘柄のチャートをはじめ、マーケットレポートやクリプト指標など、お客様の暗号資産投資の参考としていただける情報を当社WEBサイトで公開しております。

▼暗号資産のリアルタイムチャート

・ビットコイン(BTC)

・イーサリアム(ETH)

・リップル(XRP)

・オーエムジー(OMG)

・ベーシック アテンション トークン(BAT)

・クアンタム(QTUM)

・ステラ・ルーメン(XLM)

・モナーコイン(MONA)

・ネム(XEM)

・ライトコイン(LTC)

・イーサクラシック(ETC)

・ビットコインキャッシュ(BCH)

▼マーケットレポート
テクニカル分析やファンダメンタルズ分析など、暗号資産の相場状況を見る際の参考としてご覧いただけます。

▼クリプト(暗号資産)指標
暗号資産のハードフォークの情報など、暗号資産に関して重要な指標をご覧いただけます。

________________________________________

金融庁のホームページ「暗号資産交換業者登録一覧」に記載の留意事項について
本一覧に記載された暗号資産交換業者が取り扱う暗号資産(仮想通貨)は、当該暗号資産交換業者の説明に基づき、資金決済法上の定義に該当することを確認したものにすぎません。
金融庁・財務局が、これらの暗号資産(仮想通貨)の価値を保証したり、推奨するものではありません。暗号資産(仮想通貨)は、必ずしも裏付けとなる資産を持つものではありません。
暗号資産(仮想通貨)の取引を行う際には、以下の注意点にご留意ください。

《暗号資産(仮想通貨)を利用する際の注意点》

暗号資産(仮想通貨)は、日本円やドルなどのように国がその価値を保証している「法定通貨」ではありません。インターネット上でやりとりされる電子データです。
暗号資産(仮想通貨)は、価格が変動することがあります。暗号資産(仮想通貨)の価格が急落し、損をする可能性があります。
暗号資産交換業者は金融庁・財務局への登録が必要です。利用する際は登録を受けた事業者か金融庁・財務局のホームページで確認してください。
暗号資産(仮想通貨)の取引を行う場合、事業者が金融庁・財務局から行政処分を受けているかを含め、取引内容やリスク(価格変動リスク、サイバーセキュリティリスク等)について、利用しようとする事業者から説明を受け、十分に理解するようにしてください。
暗号資産(仮想通貨)や詐欺的なコインに関する相談が増えています。暗号資産(仮想通貨)の持つ話題性を利用したり、暗号資産(仮想通貨)交換業の導入に便乗したりする詐欺や悪質商法にご注意ください。

《取引にあたっての注意事項》

暗号資産(仮想通貨)は、支払いを受ける側の同意がある場合に限り、その支払いに使用することができます。
暗号資産(現物・レバレッジ)の取引手数料は無料です(ただし、BitMatch取引手数料は別途発生します)。レバレッジ取引は建玉を翌営業日まで持ち越すと、建玉金額の0.04%がレバレッジ手数料として発生します。手数料の詳細はこちらをご覧ください。暗号資産(現物・レバレッジ)取引は、暗号資産(仮想通貨)価格の変動により損失が生じる可能性があります。レバレッジ取引においては、預託した証拠金額を上回る取引が可能である一方、暗号資産(仮想通貨)の急激な価格変動等により、預託した証拠金額を上回る損失が生じる可能性があります。
暗号資産(仮想通貨)レバレッジ取引に必要な証拠金は、各銘柄とも取引の額に対して50%以上となります。
暗号資産(現物・レバレッジ)の価格はスプレッド(売値(Bid)と買値(Ask)の差)があります。
上記のリスクは、お取引の典型的なリスクを示したものです。取引に際しては契約締結前交付書面等をよくお読みいただき、それら内容をご理解のうえ、お取引・出資の最終決定は、お客様ご自身の判断と責任で行ってください。

会社情報

商号:株式会社DMM Bitcoin
暗号資産交換業 関東財務局長 第00010号
第一種金融商品取引業 関東財務局長(金商) 第3189号
加入協会:一般社団法人日本暗号資産取引業協会