<Runbloxとは>
ブロックチェーンベースのゲームプラットフォームOpenBloxにて、最初のゲームを発売する。Runbloxというmove to earnゲームである。
Runbloxは、avalanche(アバランチ)ブロックチェーンを利用しており、スニーカーNFTを各エリア無料で限定配布を行う。スニーカーを実装して歩いたり走ったりと移動することで仮想通貨、RUXを入手できる。
OpennbloxチームはRunbloxの開発経験がある。 Runbloxは、モバイルデバイスだけではなくスマートウォッチの開発も取り組んでいる。IOSとTizen Wear OSで同時に使用可能である。スポーツが好きな方により相応しいウェアラブルデバイスのdappプロジェクトを模索している。
Runbloxは日本限定で最大1500枚のNFTを無料エアドロップする予定である。詳しい内容はTwitterをフォローするか、コミュニティLINEに参加することで情報がもらえる。
twitter:https://twitter.com/RunBlox_io
Discord:https://discord.gg/5MGkmaPz 
Telegram:https://t.me/OpenBlox_jp

OpenBloxチームは多くの投資家から資金調達を行なった。
• プロジェクトで約460万ドルを調達した
• オフラインのイベントも定期に行い、市場シェアを拡大していく


OpenBloxは460万ドルを調達し、APP開発や事業開発、ゲームデザイン、追加スタッフのための資金を割り当てる予定である。今回のベンチャーキャピタルではShima Capitalがリードした。Shima Capitalはサンフランシスコを拠点とし、ベテランのベンチャーキャピタリストであるGaoYidaが率いている。さらに3 Commas Capital、100×100 Venture Capital、Digital Strategies、MC Venturesなどの企業もシードラウンドに参加した。 
OpenBloxは、最終的にブロックチェーンゲームプラットフォームメインで展開していくビジネスである。「ブロックチェーンでゲームネットワークを繋ぐ」

参考記事:https://blockworks.co/blockchain-gaming-startup-raises-round-on-heels-of-surging-play-to-earn-demand/