2019年7月6日、Block Ecoはベルサーレ渋谷ガーデンにて東京オープニングイベントを開催した。イベントは開場の2時間前から100名以上の行列が出来、来場者数も600名を超えるなど、Block Ecoの注目度を再確認できるほど盛況の中開催された。

Block Eco
公式ホームページ:https://www.blockcharter.com/
登録当ページ:https://www.blockeco.io/
Block Eco FoundationはBlock Charter GroupとIgnescentが共同で設立した団体で、Block EcoとBLECのトークンをエコシスム参加者のための画期的なFintechソリューションとして推進している。現在メインとなるサービスは配当型ウォレットサービスの提供、今後はプロジェクト全体として資産運用管理やブロックチェーンコンサルティング、独自の取引所、オンラインゲーミングといったサービスも提供予定だ。
東京オープニングイベント

著名暗号資産ブロガー兼インフルエンサーのビット先生のスピーチでは、スペシャルアドバイザーとして、今後の暗号資産の市場がどのように成長していくのか、株やFXなどの市場規模、Block Ecoのプロジェクト紹介と魅力を語った。

BLOCK CHARTERグループのVIPによるスピーチでは、各々がブロックチェーンと暗号資産の未来、Block Ecoの展望が語られた。

MIBアワードという圧倒的なパフォーマンスを見せたメンバーに送られる名誉ある賞のプレゼンターゲストとして元AKBの平田梨奈さんが登場され、MIBアワード受賞者には高級腕時計メーカーの「パネライ」が授与されている。
尚、獲得ランクに応じて「ロレックス」や「パティックフィリップ」の高級腕時計、「マリーナベイサンズ招待チケット」などが送られるキャンペーンもある。
また、Block Ecoはシンガポールに拠点を構えるグループ会社の「I9」が、世界最大級のVIPカジノのジャンケット企業である「サンシティグループ」と提携しており、サンシティのVIPルームのあるマカオや韓国、オーストラリア、フィリピンなどの世界各国のカジノにあるVIPルームでBlock Eco Tokenが使用できる。
業界初!バーレスク東京で独自トークンが使用可能に!
さらに当イベントでは、Block Ecoの重大な発表があった。Block Ecoとバーレスク東京(https://burlesque-tokyo.com/)の間にてサインアップが行われた。Block Ecoウォレットをアップデートすることで、8月1日よりバーレスク東京でもBlock Eco Tokenの利用ができるようになる。

またBlock Eco Tokenは今後、バーレスク東京以外の様々な場所で使用可能にある予定だ。最後にバーレスク東京のダンサーによるショーが行われ、イベントを盛大に締め括った。

これからもBLOCK ECOは、デジタル資産モーゲージ、支払い、送金、株式投資サービス、為替市場、暗号通貨市場、オンラインゲーミング、ブロックチェーンゲームなど、将来的にさまざまなサービスを提供することで、スマートファイナンスをはじめのグローバルソリューションを提供することを目指していく。