ビットトレード株式会社は、11月14日(火)より3日間限定のラッキールーレットキャンペーンを実施いたします。

キャンペーン期間 

2023年11月14日(火)12:00~11月16日(木)23:59 

キャンペーン概要 

キャンペーン期間中、当日の販売所累計取引金額に応じて抽選に参加できます (獲得した抽選回数は当日のみ抽選可能)。

■抽選条件と抽選回数 

■景品一覧 
 ・10,000円相当のビットコイン(BTC) 
・10,000円相当のイーサリアム(ETH) 
・10,000円相当のエックスアールピー(XRP) 
・10,000円相当のシバイヌ(SHIB) 
・1,000円相当の ビットコイン(BTC) 
・1,000円相当のイーサリアム(ETH) 
・1,000円相当のエックスアールピー(XRP) 
・100円

※暗号資産の数量は2023/11/9(木)の終値で計算致します。 

キャンペーンページはこちら: https://www.bittrade.co.jp/ja-jp/topic/roulette_campaign11

景品配布 
日本円及び暗号資産:リアルタイム配布、BitTrade(ビットトレード)内のお客様口座でご確認できます。 

注意事項 
・本キャンペーンに参加する場合は、条件を十分にご確認の上、お申込みをお願いいたします。 
・抽選の権利は獲得した当日のみ有効です。獲得した抽選の権利は翌日繰り越しができず、無効となります。 
・1日の最大抽選回数は3回です。 
・1日の最大抽選回数に達したお客様は、当日中、抽選ボタンが無効になります。 
・表示されている日付は日本時間です。 
・本キャンペーン終了後、同じ内容のキャンペーンを実施する可能性があります。 
・本キャンペーンは、その他キャンペーンと重複して参加可能です。 
・日本円及び暗号資産の配布はリアルタイムにBitTrade内のお客様口座へ反映されます。BitTrade以外の口座への入金はいたしかねますのでご了承ください。 
・キャンペーン期間中、暗号資産の価格が高騰し、不当景品類及び不当表示防止法に定められた上限価格を超える場合は、暗号資産景品の配布枚数を同法の上限価格以下となるよう変更する場合があります。 
・日本円及び暗号資産景品の入金処理時に口座を解約されている場合は、キャンペーンの対象外となります。 
・景品を受け取る権利の第三者への譲渡、換金等はできません。 
・本サービスに係る公租公課その他諸費用はお客様ご自身のご負担により支払うものとします(詳細は税務署にお問い合わせください)。 
・本キャンペーンは、予告なく延期、変更または終了する場合がございます。 
・当社が不適切と認めた場合はキャンペーン対象外とさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。 
・本キャンペーンの対象に該当するか否かのお問い合わせにはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。 
・抽選に関してのお問い合わせにはお答えできかねます。あらかじめご了承ください。 
・本キャンペーンは当社が独自で実施しております。米Apple Inc.及びApple Japan合同会社、その関連会社は本・サービスとは一切関係ありません。 
・その他詳細はキャンペーンページにてご確認ください。

【ビットトレード株式会社について】 
商号:ビットトレード株式会社 
暗号資産交換業 関東財務局長 第00007号 
第一種金融商品取引業 関東財務局長(金商) 第3295号 

【加入協会】 
一般社団法人日本暗号資産取引業協会(JVCEA)第一種会員 
一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)正会員 
一般社団法人Fintech協会 ベンチャー会員 
一般社団法人日本STO協会(Japan Security Token Offering Association)賛助会員 
一般社団法人日本セキュリティトークン協会(JSTA)賛助会員 

暗号資産ご利用の際の注意 
・暗号資産は、円やドルなどのように国がその価値を保証している「法定通貨」ではありません。インターネット上でやりとりされる電子データです。 
・暗号資産取引に使用する秘密鍵を失った場合、保有する暗号資産を利用することができず、その価値を失う可能性があります。 
・暗号資産は、ブロックチェーンその他の移転記録の仕組みの破綻によりその価値が失われる可能性があります。 
・当社はお客さまの資産を当社の資産とは分別して管理しておりますが、当社が倒産した場合には、預託された資産を返還することができない可能性があります。 
・暗号資産は、対価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済のために使⽤することができます。 
・暗号資産は、価格が変動することがあります。暗号資産の価格が急落したり、突然無価値になってしまったりと、損失を被る可能性があります。 
・暗号資産交換業者は金融庁・財務局への登録が必要です。当社は登録済みの暗号資産交換業者です。 
・暗号資産の取引を行う場合、当社から説明を受け、取引内容をよく理解し、ご自身の判断で行ってください。

レバレッジ取引に関するリスク説明 
・レバレッジ取引は、証拠金として預け入れた資金よりも大きな金額の取引が可能なため、投資効率が良く資金に対して大きな利益が見込める一方、レバレッジ取引の指標(暗号資産の価格)の変動により多額の損失を被る可能性もあり、証拠金以上の損失が発生する場合があります。 
・レバレッジ取引は、買値(ASK)と売値(BID)のスプレッド(価格差)があり、相場急変時や著しく流動性が低下した際等は、スプレッド(価格差)が広がることや、注文受付を中断する等により、意図した取引ができない可能性があります。 
・発注時に取引画面に表示されている価格と、実際に約定した価格との間に差(スリッページ)が生じる場合があります。お客様がご利用の端末と当社取引システム間の通信環境及び、相場の急変等によりお客様の注文受領後の当社システムにおける約定処理に時間を要することで発生し、お客様にとって有利又は不利に働く場合があります。 
・取引にあたりポジション管理費が発生する可能性があります。 

リスク警告
https://www.bittrade.co.jp/about/risk/