ブロックチェーン技術は、その応用範囲の広さから世界各国で、金融の証券の置き換えや顧客管理、国家公文書の保存に至るまで、様々な分野での活用が急速に進んでいます。日本も同様で、ブロックチェーン技術を実装する動きが活発になってきており、各企業が実証実験や、ビジネスへの展開を数多く行っています。日本でも今年が、「ブロックチェーンビジネス元年」になる、との見方も広がっています。
bitgrit Inc.(本社:東京都渋谷区、CEO フレデリック・バスラー)は、急速に発展が進んでいるブロッチェーン技術を応用し、2017年より「AIの価値を、ブロックチェーンの技術を通じて民主化する」ことをめざし、システム開発を行っています。この度、日本経済新聞社と共同で、大ベストセラー「ブロックチェーン・レボリューション」の著者であり、ブロックチェーンビジネスの分析・解説において、今最も世界で人気があるとされるアレックス・タプスコット氏を講師として招き、セミナーを開催いたします。
本セミナーでは、初来日となるアレックス・タプスコット氏のほかに、すでにビジネスへの実装を始めたLINE(株)、(株)メルカリ、(株)JCC、(株)LayerXなど日本の先端企業のリーダーたちを招き、実践段階に入ったブロックチェーン事業の方向性を深く掘り下げます。
講演・パネル討論のあとで、軽食をとりながらの講師陣や出席者間のネットワーキングもあります。ブロックチェーン技術のビジネス実装、事業強化で先を進む講師たちに実際に事業の役に立つ率直な意見を聞く絶好の機会です。特に、ブロックチェーン技術を活用した事業開発を進めている、あるいは検討している企業の経営者、新規事業担当者、経営企画やマーケティング、営業部門の担当者の方々にとって大変価値のあるセミナーとなっております。
【申し込み】
https://eventregist.com/e/blockchain2019
■セミナー名:日経ブロックチェーン・ビジネスセミナー ~ブロックチェーン技術で何が実現できるのか~
■日時:2019年1月21日(月)14:30~17:30 その後ネットワーキング・軽食
■会場:日経カンファレンスルーム(東京都千代田区大手町1-3-7日経東京本社ビル6F)
■主催:日本経済新聞電子版(企画運営協力:日本経済社)
■特別協力:(株)bitgrit
■定員:200名
■参加費:10,000円(税別)
※世界のブロックチェーンビジネス事情に関する資料を差し上げます
※領収書発行可
※終了後の各講師とのネットワーキングパーティー(軽食・飲み物付き)にご参加できます
■内容:
①講演:「ブロックチェーン技術のビジネス応用の可能性と今起きていること」
講師:アレックス・タプスコット氏
講演の主な内容>
①講演「ブロックチェーン技術のビジネス応用の可能性と今起きていること」
講師:アレックス・タプスコット氏
講演の主な内容>
◇ブロックチェーンとは何か、なぜ企業は注目すべきか
◇ブロックチェーン技術によって今後ビジネスはどう変化するか
◇ビジネスモデルの紹介(世界の事例を含めて)
②パネル討論:ブロックチェーンビジネス実践事例紹介とトークセッション
パネリスト
LINE 執行役員 室山真一郎氏
メルカリ 取締役CPO 濱田優貴氏
bitgrit CEO フレデリック・バスラー氏
LayerX 代表取締役社長 福島良典氏
日本クラウドキャピタル 代表取締役CEO 柴原祐喜氏
アレックス・タプスコット氏 など
モデレーター:日本マイクロソフト テクノロジ-ソリュ-ションプロフェッショナル 廣瀬一海氏(デプロイ王子)
■登壇者プロフィール
アレックス・タプスコット氏
ビジネスや社会、政府におけるブロックチェーン技術や暗号通貨など最先端技術の影響を研究し、世界中で人気を誇る筆者、講演者、投資家、アドバイザーなど多岐にわたる役割で活躍。2017年には「ブロックチェーンリサーチインスティチュート」を設立し、数百万ドルの資金規模を誇るシンクタンクとして発展し、ブロックチェーン技術の戦略や機会、ユースケースなど研究活動を進めている。ドン・タプスコット氏と共著で著作したベストセラー「ブロックチェーン・レボリューション」は、世界中で絶賛され、15ヶ国語に翻訳されている。
フレデリック・バスラー氏
弱冠19歳で株式会社bitgritの最高経営責任者(CEO)に就任。様々な企業で培ったAIとブロックチェーンのノウハウと経験を活かし、bitgritが目指す「コミュニティ主導の民主」の実現に向けて企業の先頭に立つ。スマート・コントラクト・コードの脆弱性を特定する会社である「スマート・コントラクト・オーディティング(Smart Contract Auditing)」の創立者兼CEOとしてキャリアをスタートさせ、さらにアムステルダムのMaven 11 Capitalのデータアナリストや、HealthDexのチーフデータオフィサー、Rare Genomics Instituteのブロックチェーンおよび機械学習の調査分析専門家、Agro Stock Exchangeの戦略アドバイザーなども歴任した。