ベネズエラ政府は、全国のガソリンスタンドでの支払いの約15%が同国が発行した仮想通貨(暗号資産)ペトロ(PTR)が使用された。これはベネズエラ政府がトークンの使用を促進するための新しい計画を発表した最初の週に発生した。現地メディアのUltimas Noticiasが11日に報じた。

ベネズエラは6月1日に、国内のガソリンスタンドでペトロを使って支払った場合に、割引価格で提供すると発表していた。これはガソリンへの補助金撤廃と同時に発表された。

ベネズエラの市民は、ガソリンスタンドで生体認証のシステムを使用して、ペトロでの支払いを行うことになっているという。

一方、ペトロを巡っては、米国が6月2日にベネズエラの仮想通貨事業の最高責任者であるラミレス・カマチョ氏を「最重要指名手配リスト」に追加した