著者 松田康生(まつだやすお)楽天ウォレットシニアアナリスト

東京大学経済学部で国際通貨体制を専攻。三菱UFJ銀行・ドイツ銀行グループで為替・債券のセールス・トレーディング業務に従事。2018年より暗号資産交換業者で暗号資産市場の分析・予想に従事、2021年のピーク800万円、年末500万円と予想、ほぼ的中させる。2022年1月より現職。

ポイント

・引き続き22,000~25,000ドルのレンジ内での推移

・強めのISM非製造業景況感指数とOPECプラス後の原油価格下落で米株上昇

・BTCはネガティブなヘッドライン続くも底堅い

・FRBは楽観的な市場の見方に修正を試みており、注意が必要か

昨日のBTC相場

昨日のBTC相場はもみ合い推移。

一昨日から昨日未明にかけて22,000ドル(約290万円)台でサポートされ、しばらく23,000ドル(約305万円)近辺でもみ合うと、海外時間にかけて23,000ドル台半ばまで上昇したが、今朝方23,000ドル近辺に反落している。

ペロシ米下院議長の訪台でリスクオフに傾いていた金融市場だが、同氏が無事台北に到着、中国側の反応も想定の範囲内だったことからBuy the Fact気味に米株が買い戻される中、BTCは23,000ドル近辺に値を戻した。

しかし、マイクロストラテジーのマイケル・セイラーCEOの会長への退任や、数千の個人ウォレットでソラナがハッキングされているとの報に23,000ドルを割り込んだ。

その後、米株先が上昇に転じるとBTCは上昇に転じ、更に強めのISM非製造業景況感指数やOPECプラス後の原油価格下落で米株が上昇する中、BTCは23,000ドル台半ばまで値を伸ばした。

ソラナの流出の原因はSLOPEというソラナ専用ウォレットに関するものと判明したがソラナの下落は続き、またCoinbaseで一時接続不良が発生したことを嫌気し、今朝方23,000ドル近辺に値を下げている。

本日のBTC相場

続きはこちら

本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。