仮想通貨市場の強さは、プライバシーを重視したコインにも広がっているようだ。ビットコイン(BTC)の値動きが落ち着いているとき、アルトコインが激しく上昇することが多く、いくつかのコインは強気の値動きとなる可能性がある。

そういったコインのグループの1つがプライバシ―コイン(匿名通貨)だ。たとえば、モネロ(XMR)は先週に50%以上の上昇となった。一方、ダッシュ(DASH)は2倍以上になり、125%の上昇だった。ジーキャッシュ(ZEC)は同じ期間に70%上昇した。

モネロに訪れた上昇トレンド

XMR/USD 1-week chart. Source: TradingView

上昇ラリーの前、XMRはイーサリアム(ETH)に遅れを取っていた。イーサリアムの方は、2年間の蓄積の後、2021年はじめにようやく上昇し始めた。

このような上昇では、サポートとレジスタンス(S/R)が反転することがよくある。その後、原資産の価格は上昇し続ける可能性がある。モネロ価格でのこのS/Rの反転ゾーンは、上のチャートでの緑色のゾーンになる。このサポートゾーンは維持され、XMR価格は300ドル付近の次のレジスタンスゾーンに向けて上昇し続けた。

XMR/BTC 1-week chart. Source: TradingView

ただし、モネロのBTCペアの週足チャートでは、まだ下落トレンドにあるため、全く異なる景色となる。したがって、XMR/BTCペアの上昇ラリーが迫っている可能性がある。具体的には、0.006satsを超えるブレイクアウトは、上昇に勢いが増す可能性がある。

ダッシュがリードする

DASH/USD 1-week chart. Source: TradingView

多くの場合、あるセグメントの中で1つのコインが勢いが付くと、ほかのコインもそれに続くようになる。このような相関関係は、ドージコイン(DOGE)、ステラルーメン(XLM)、XRPの間でもみられる。このような動きは、プライバシーコインの分野で、XMR、DASH、ZECでも同じようにみられる可能性がある。

たとえば、DASHも2年間の蓄積期間から抜け出した。DASHが150ドルから170ドルのサポートエリアを維持している限り、550~600ドルに向けて上昇する可能性がある。

DASH/BTC 1-week chart. Source: TradingView

DASH/BTCペアは弱く見えるのは、XMRと同様だ。0.007satsのレジスタンスゾーンを超えるブレイクアウトは、上昇の勢いを生み出すのにつながるだろう。そのレベルを突破してサポートに反転できた場合、0.016~0.018satsに向かって上昇する可能性が出てくる。

そうなれば、対ドルのペアでも次の550~600ドルのレジスタンスに向けて、より一層の上昇をもたらすだろう。

ジーキャッシュにも強気のサイン

ZEC/USD 1-week chart. Source: TradingView

ジーキャッシュは3番目のプライバシーコインであり、同様のチャート構造を示している。ZECの価格は、数年の蓄積期間から抜け出し、80ドルのエリアをサポートに反転させている。

このS/R反転により、ZEC価格は160~170ドルに上昇し、次のレジスタンスエリアとなっている。ジーキャッシュが100~120ドルのエリアを超えている限り、350~380ドルのレジスタンスゾーンが次のターゲットとなる。

ZEC/BTC 1-week chart. Source: TradingView

しかし、ほかのプライバシーコインと同じように、BTCペアでは苦戦している。ジーキャッシュの重要なエリアは0.0036~0.0041satsだ。このエリアを突破できた場合、次のターゲットは0.008satsとなる。

以上みたように、プライバシーコインは目覚め始め、強気の勢いが出始めている。特にBTCペアでは、長い下降トレンドから抜け出す可能性が出ており、そうなればより強力な上昇が見込まれる。重要なレジスタンスゾーンをサポートに反転させることができれば、プライバシーコインでも「アルトコインの季節」が訪れるようになるだろう。

翻訳・編集 コインテレグラフジャパン

ここに表示された見解および意見は、著者のものであり、必ずしもコインテレグラフの見解を反映するものではありません。すべての投資とトレーディングにはリスクが伴うため、意思決定の際に独自の調査を実施する必要があります。