ビットコイン(BTC)が次の半減期サイクルで18万ドル(約2360万円)を目指すー。

海外ツイッターで有名なフィルブフィルブ(Filbfilb)氏が強気のBTC価格見通しを発表した。

ビットコインの半減期とは、マイニングによって新たに発行されるビットコインの報酬が一定の期間ごとに半分に減る現象のことだ。ビットコインの発掘枚数が半減することから、BTCの希少性が高まり価格が上がる傾向がある。次回の半減期は来年3月末に予定されており、そこでビットコインマイナーへの報酬が再び半減する。これまでの半減期後の4年周期では、BTCはいずれも上昇基調にある。

Filbfilb氏はによると「ビットコイン価格は半減期後約368~550日でピークを迎え、サイクル後の779~914日で底をつける」。

この理論に従えば、2025年に「ダブルトップ」が見込まれ、ビットコインは20万ドル(約2600万円)を2回超えるという。その後反落し5万ドルで底をつけるとされる。

Filbfilb氏は「次のサイクルでの目標は18万ドルだと述べたが、今のところそれにこの見方を堅持する」と結論付けている。

本稿で述べられている見解、考え、意見は、筆者のものであり、必ずしもコインテレグラフの見解や意見を反映または代表するものではない。

翻訳・編集 コインテレグラフジャパン

ビットコイン価格カーブチャート(スクリーンショット)。出典:ディーセントレーダー