ドージコイン(DOGE)の価格は火曜日に0.24ドルで取引され、9月1日に記録した局地的安値0.2047ドルから20%上昇した。回復の背景には、今週にも米国で初のドージコインETFが上場する可能性への期待が高まっていることがある。
初のドージコインETF誕生か
今週はドージコインにとって歴史的な節目になるかもしれない。レックス・オスプレイ社が運営するドージコインETF「RexオスプレイDOGE ETF」(ティッカー:DOJE)が米国で上場する見込みだ。
承認されれば米国で初のドージコインETFとなり、投資家は間接的にDOGEへの投資が可能になる。これにより仮想通貨ファンだけでなく、従来型の投資家からも大きな注目を集めている。
「今週、初のドージコインETFが上場する可能性が高まっている」とETFストアのネイト・ジェラシ社長は月曜日にXへ投稿し、「準備をしておけ。今後2カ月は仮想通貨ETFにとって激しい展開になるだろう」と強調した。
米証券取引委員会(SEC)は、グレースケール社が申請している「ドージコイン・トラスト」のETF転換を含む複数の現物ETF申請についても判断を下す予定であり、その期限は10月中旬に迫っている。
予測市場ポリマーケットでは、2025年に現物ドージコインETFが登場する確率を91%と見積もっている。
ドージコインETFの登場は、ミームコインが単なるネット上のジョークではなく、現実の金融商品へと進化していることを示すものだ。伝統的な金融市場を通じたアクセス拡大と機関投資家の採用増加は、DOGE価格の大幅な上昇につながる可能性がある。
ドージコインは1ドルを突破できるか
テクニカル面でもドージコインは上昇の態勢を整えている。
週足チャートでは上昇トライアングルを形成しており、強気派は現在0.27ドルのレジスタンス突破を目指している。この水準を終値で上抜ければ、チャートパターンの強気ターゲットである0.50ドルへ向かうだろう。これは現在価格から約110%の上昇を意味する。
さらに月足チャートのカップ&ハンドルパターンに着目すると、上昇余地は一層拡大する可能性がある。
ハンドル部分の深さに基づけば、0.42ドルの抵抗線を突破した後、価格は495%上昇し1.40ドルに到達する可能性がある。カップ全体の深さを考慮すると、3.65ドルというより野心的な目標値も導き出される。
人気アナリストのXForceGlobal氏は、今サイクルでドージコインが約1ドルの史上最高値に到達すると予測しつつ、エリオット波動理論に基づけば10ドル到達の可能性もあると指摘した。
$DOGE
— XForceGlobal (@XForceGlobal) September 5, 2025
Still very bullish on the macro for #DOGE.$DOGE still amazes me because it has a pretty conventional textbook 5-wave move since its inception.
This cycle should finish with a ATH, w/ a minimum target around $1 (realistic), and a maximum target going into double digits. pic.twitter.com/8NcY32WyXo
本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限りません。この記事には投資助言や推奨事項は含まれていません。すべての投資や取引にはリスクが伴い、読者は自身でリサーチを行って決定してください。
bitbankで新規口座開設後、1万円の入金でもれなく現金1,000円プレゼント!【PR】