突然のSMBCモビットからの電話、ドキッとしますよね。

カードローンを利用していると電話がかかってくる場合もあるので、どんなタイミングで電話がかかってくるのかを事前に把握しておくと、精神的にも備える事ができます。

この記事では、SMBCモビットから電話確認のある4つのケースと、「電話連絡なし」を公式HPに明記している「Web完結」で申し込みをしたにもかかわらず電話がきた理由などについて説明していきます。

これからSMBCモビットを利用する方も、現在利用中の方も、ぜひ参考にしてください。

電話連絡なしの「Web完結」申し込みはこちら

SMBCモビットから電話確認がある4つのケース

SMBCモビットから電話がかかるタイミングは、主に下記4つのケースです。

・申し込み時の本人確認・審査結果の電話

・在籍確認の電話

・返済遅延・督促の電話

・限度額増額や金利引き下げ案内の電話

では、各項目について詳しく説明していきます。

申し込み時の本人確認・審査結果の電話

SMBCモビットの申し込み後、最初にかかってくるのが「本人確認」と「審査結果」の電話です。

ただし、本人確認の電話は申込者全員が対象ではなく、「カード申し込み」「ローン契約機からの申し込み」「郵送での申し込み」を選択した方のみが対象となります。

原則として、「Web完結」と「電話からの申し込み」を選択した場合には、電話はありません(「Web完結」からの申し込みの場合、申し込み内容に不備があると電話がある事があります)。

また、申し込み後に審査が完了した時点で、審査結果の電話がある場合があります。

こちらは電話かメールでの通知と公式HPにも記載があるので、どちらになるかはその時次第と考えておきましょう。

引用元:SMBCモビット

在籍確認の電話

申し込み時に申請した勤務先に本当に勤務しているかを確認するのが、「在籍確認」と呼ばれる手続きです。

返済能力を確認するうえでも重要な電話で、申込者本人にではなく会社あてに電話がかかってきます。

本当にその会社に在籍している場合でも、もし会社に在籍している事が確認できないような回答だった場合は審査に落ちる可能性があるので、注意してください。

「うちにそのような者はおりません」 「個人情報ですのでお答えしかねます」 などの回答が、それにあたります。

実際には会社に在籍していても、上記のような回答の場合は審査が通らない可能性が高いので、事前に会社に電話がある事を共有しておくなどするといいでしょう

会社への電話連絡を避けたい方は「Web完結」申し込みを

普段、外部からの電話がかかってくることがない職場に勤めている場合など、会社への電話連絡を避けて欲しい場合は、「Web完結」での申し込みを選んでください

SMBCモビットには「Web完結」「カード申し込み」という2つのインターネット申し込み方法が用意されていますが、「Web完結」なら電話連絡なしで申し込み手続きを進めることが可能です。

大手消費者金融系カードローンで「電話連絡なし」を公式HPに明記しているのは、SMBCモビットだけとなります

電話連絡なしの「Web完結」申し込みはこちら

返済の遅延・督促の電話

返済期日を過ぎても返済されていない場合、1日〜2日以内にSMBCモビットから電話がかかってきます

本来なら返済に遅れる事はあってはならないのですが、もし返済に間に合わなくて電話がかかってきてしまった場合は、必ず電話に出るようにしましょう

こうした督促の電話を無視していてもメリットは何一つありません。

返済の利息も通常の実質年率は適用されずに、遅延利率として実質年率20.0%が適用される場合もあります

どうしても返済期日に間に合わない場合には、事前にSMBCモビットのコールセンターに相談することで返済期日を遅らせてもらえる可能性もあります。

無断で返済に遅れることだけは、絶対に避けましょう

限度額の増額や金利引き下げ案内の電話

借り入れや返済の利用実績が認められてくると、利用限度額の増額や適用金利の引き下げの案内の電話がある場合があります。

この電話は利用状況が良好である証でもあるので、電話がかかってきても前向きに捉えて問題ありません。

ただし、限度額の増額や金利引き下げ案内の電話がかかってきたからといって、無条件でその条件が適用されるわけではなく、改めて増額審査を受ける必要があります

利用実績を積み重ねている状況ならほぼ落ちる事はありませんが、転職をして年収が下がっている場合などは増額審査に落ちてしまう可能性もありますので、注意してください。

電話連絡なしで申し込みが可能!「Web完結」の詳細について

前述した様に、申し込み時に「Web完結」を選択すれば、原則として本人確認や在籍確認の電話がかかってくることはありません

ここでは、「Web完結」の詳細について解説していきたいと思います。

「Web完結」は電話連絡での在籍確認なし

SMBCモビットの「Web完結」は、申し込みから審査完了までの過程を、Webのみで完結する申し込み方法です。

「Web完結」には、下記3つの特徴があります。

・職場への電話連絡なしで申し込める

・Webのみで手続きを完結して即日融資が可能

・カード発行がないためで自宅への郵送物もなし

電話や郵送物がないため、「Web完結」なら家族や職場にバレることなくカードローンを利用できるというメリットがあります

また、最短30分で審査が完了するため、申し込みから利用開始までがスピーディー。

誰にもバレずに、できるだけ早くお金を借りたい方は、SMBCモビットの「Web完結」がおすすめです

電話による在籍確認なし!「Web完結」の申し込みはこちら

「Web完結」の申し込み方法

では、「Web完結」の申し込み方法について説明していきます。

申し込み手順は以下の通りです。

まずは、スマホまたはパソコンからSMBCモビット公式HPにアクセスしてください。

1. SMBCモビットの公式HP(リンク)にアクセスし、「Web完結」をクリック

2. 案内に従って必要事項を入力

3. 必要書類を提出

4. メールで審査結果が通知される(電話の場合もある)

5. 審査結果を確認後にネットで入会手続き

6. 入会完了のメールが届いたら利用可能

7. 銀行口座への口座振込で借り入れが可能

上記の流れで「Web完結」の申し込みが可能です。

審査完了まで最短30分ほどなので、即日融資にも適しています

「Web完結」で申し込むとキャッシング用のカード発行がないため、借り入れ時は登録している自分の口座に振り込みという形で融資を受けます(振り込みキャッシング)

振り込みキャッシング以外にも、SMBCモビットのスマホアプリを利用することでセブン銀行のATMから直接キャッシングを行うことも可能です。

最短30分!「Web完結」の申し込みはこちら

「Web完結」の利用条件に注意

「Web完結」を利用するには、以下2つの条件を満たしている必要があります。

・三井住友銀行・三菱UFJ・みずほ銀行・ゆうちょ銀行いずれかの口座を保有している

・社会保険証もしくは組合保険証を保有している

この2つを満たしていない場合は、「Web完結」からの申し込みはできません

もう1つのインターネットからの申し込み方法である「カード申し込み」からの申し込みとなります。

「カード申し込み」は、カード発行あり・在籍確認の電話連絡ありの申し込み方法です。

職場へ電話での在籍確認が必須となります。(交渉次第では書類面での在籍確認も可)

SMBCモビットの「カード申し込み」はこちら

勘違いに注意!「Web完結」からの申し込みなのに電話きたというケース

注意していただきたいのが、「Web完結」から申し込みをしたはずなのに電話がきた!というケースです。

実はこうした口コミがネット上にあるのですが、これには以下の2つの原因が考えられます。

アップロードした確認書類に不備があった

「Web完結」はネット上で全てを完結することができ、在籍確認も提出した書類を元に行われます。

そのため、アップロードした書類に不備があると、確認のために電話連絡が入ることも。

アップロード前に、不備がないかしっかりと確認しておきましょう

「カード申し込み」で申し込んでしまった

電話連絡なしに対応しているのは、「カード申し込み」ではなく「Web完結」です。

どちらもSMBCモビットの公式HPから申し込みが可能なため、誤って「カード申し込み」を選択してしまうと、本人確認・在籍確認の電話連絡が入ります。

引用元:SMBCモビット

「カード申し込み」は、カード発行あり・在籍確認の電話連絡ありの申し込み方法です。

職場へ電話での在籍確認が必須となります。(交渉次第では書類面での在籍確認も可)

職場への電話連絡なしの申し込み方法は「Web完結」のみですので、間違えないように注意しましょう。

電話連絡なし!「Web完結」の申し込みはこちら

できるだけSMBCモビットから電話がかかってこないようにするには?

「SMBCモビットから電話がかかってくるのは極力避けたい。」そんな方に実践してもらいたいのが下記3つの方法です。

・申し込み方法で「Web完結」を選択する

・返済遅れや滞納をしない

・限度額増額などの電話は次回から不要と伝える

申し込み方法で「Web完結」を選択する

ここまで説明してきたように、「Web完結」から申し込みをすると、本人確認・在籍確認の電話連絡なしで申し込みが可能です。

Web上で全て完結できますので、電話連絡を回避したい方は「Web完結」からの申し込みがおすすめです

電話連絡なし!「Web完結」の申し込みはこちら

返済遅れや滞納をしない

毎月の返済を遅延・滞納なく行っていれば、SMBCモビットから電話がかかってくる可能性はかなり低くなります。

返済期日を過ると1日〜2日以内に督促の電話がかかってきますが、もし返済期日を忘れてしまうといった不安がある場合は、返済方法を「口座引落」にするという方法も有効です

返済期日が近づいてきたら、返済金額を下回らないように口座残高をチェックしておく必要がありますが、自分自身で毎回返済をするよりも確実性がありますね。

口座引落の対象となる金融機関は、三井住友銀行・三菱UFJ・みずほ銀行・ゆうちょ銀行、のいずれかに限定されますが、返済忘れが不安な方は口座引落を利用してみてください。

限度額増額などの電話は次回から不要と伝える

利用状況や実績に応じて、限度額増額や追加融資についての電話がかかってくる事があります。

もしこうした電話が不要な場合は、「今後こうした内容の電話は不要です」と伝えましょう。

そうする事で、今後の電話を回避できます。 限度額の増額申請は、会員専用ページ「Myモビ」からも可能です。

電話による案内はなくなりますが、増額を希望したくなったタイミングで自ら申請できますので、安心してください。

SMBCモビットからの電話を無視することは絶対にNG

ここまでにSMBCモビットから電話がかかってくる様々なケースや内容について説明してきましたが、もしSMBCモビットから電話がかかってきた場合には、無視をしないで電話にでるようにしましょう

万が一、電話に出られなかったとしても、留守電の内容や電話番号からSMBCモビットだと分かった場合には、折り返しの電話を入れることをおすすめします

まとめ

SMBCモビットから電話がかかってくるタイミングは、以下の4つのケースです。

・申し込み時の本人確認・審査結果の電話

・在籍確認の電話

・返済遅延・督促の電話

・限度額増額や金利引き下げ案内の電話

電話の内容はかかってくるタイミングにもよりますが、督促の電話に関しては、返済期日を守ればかかってくる事はありません。

また、申し込み時の電話を避けたいという方には、「Web完結」からの申し込みがおすすめです。

「Web完結」はWebのみで審査完了できるので、「本人確認の電話」「職場への在籍確認の電話」がありません。

できるだけ電話連絡を避けたい方は、「Web完結」を選ぶといいでしょう

ただし、「カード申し込み」から申し込みをすると、「本人確認の電話」「職場への在籍確認の電話」があるので注意してください。

SMBCモビット「Web完結」の申し込みはこちら