著者 DMM Bitcoin マーケットレポート
プロフィール:暗号資産交換業者。DMM Bitcoinなら、豊富な取扱い暗号資産(仮想通貨)種類でお取引が可能です。厳重なセキュリティで、お客様が安心して暗号資産のお取引ができる環境を提供します。最短当日に口座開設可能。(暗号資産交換業 関東財務局長 第00010号、第一種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第3189号、加入協会:一般社団法人日本暗号資産取引業協会)
・XLM、第1ベース25円攻防も、反発の兆しか
XLM/JPY 日足 Bidチャート(DMM Bitcoinの取引ツールより作成)
上図は、XLM/JPYの日足チャート(期間:2021年初~現在)である。
XLM/JPYは、年初から “ベース”パターン(※)のチャートを形成していたが、以前のレポート(Daily Market Report 2021/06/25「XLM(ステラ・ルーメン)、大局感からみる今後の行方」参照)で記載のとおり、5/17以降、下落トレンドに転換したことにより、“ベース”パターンには黄色信号が点滅している。※株式市場で見られる典型的なハイパーグロース(急成長株)銘柄のチャートパターン
25円ラインを明確に割り込んでおらず、ぎりぎりのところで踏みとどまっているのが現在の状況となる。
6/25のレポートでは、6/22には第1ベース【25円】(上図白線)を下押する急激な局面となった推移を整理しつつ、反発シナリオとしては、シナリオ1として、下記の可能性について言及した。
ここまでの動きを振り返ると、6月26日に第1ベース【25円】(上図白線)まで2度、下押すも、サポートポイントを基準にダブルボトムをつける形で短期の反発となった。
足元では、3度目の第1ベース【25円】(上図白線)へ下押ししているが、サポートを確認しつつ、再びのリバウンドの兆候とも受け取れ、上記「シナリオ1」が進行中と解釈することもできそうだ。
このレポートでは、その後の展開についてシナリオをアップデートしていく。
続きはこちら