著者 DMM Bitcoin マーケットレポート
プロフィール:暗号資産交換業者。DMM Bitcoinなら、豊富な取扱い暗号資産(仮想通貨)種類(レバレッジ11種類、現物3種類)でお取引が可能です(※2020年10月現在)。厳重なセキュリティで、お客様が安心して暗号資産のお取引ができる環境を提供します。最短当日に口座開設可能。(暗号資産交換業 関東財務局長 第00010号、第一種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第3189号、加入協会:一般社団法人日本暗号資産取引業協会)
・ステラ・ルーメンの1月の推移
XLMJPY 日足 Bid DMM Bitcoin取引ツールより作成
今年1月には12円であったXLMJPYは、一時37円まで上昇。その後は24~32円のレンジでの推移となっている。
レジスタンスラインである32円は6日、7日、29日、30日と、37円まで上昇したことはあるものの、32円まで押し戻され上ヒゲとなっており、重い抵抗となっている。同様にサポートラインである24円も11日、22日、27日に一時的に下にブレイクする場面もあったが、下ヒゲとなりレンジ内まで戻り終値を迎えている。このことからレジスタンスラインである32円の上値は重く、サポートラインの24円も底堅いと受け取れる。
1/19に一度上抜けできるチャンスがあった。水色のラインが、1/4から始まった上昇トレンドのサポートラインとなり、11日、15日と反発上昇し、綺麗な上昇三角形を形成していた。しかし32円の壁は大きく上値ブレイクに失敗し反落してしまった。
その後、1/22までには、サポートラインの24円で反発、白線(レンジ内の半分の位置28円)までの半値戻しの後、ダブルボトムを形成する形で再度32円上昇ブレイクを試したが、失速している。