著者 DMM Bitcoin マーケットレポート

プロフィール:暗号資産交換業者。DMM Bitcoinなら、豊富な取扱い暗号資産(仮想通貨)種類(レバレッジ11種類、現物3種類)でお取引が可能です(※2020年10月現在)。厳重なセキュリティで、お客様が安心して暗号資産のお取引ができる環境を提供します。最短当日に口座開設可能。(暗号資産交換業 関東財務局長 第00010号、第一種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第3189号、加入協会:一般社団法人日本暗号資産取引業協会)

・グローバルと中国のボリューム対比

2月11日から17日までの7日間、中国は春節で祝日に入る。中国の流動性低下が気になるところであるが、Coin Danceのデータよりグローバルと中国それぞれのBTC取引量を対比させると中国の取引量はさほど市場に影響がないレベルであることを確認できる(下図)。

したがって、今回の中国大型祝日による市場への影響は限定的となる可能性が高いとみておくことが無難のようだ

Weekly LocalBitcoins Volume “Global” VS “China”

・BTCの想定レンジ

Bitcoin-Dominance

BTCJPYは現在500万円ワンタッチ後、480付近での推移となっているが、ピポットポイントでみるとR2付近に当たるN計算値509万円を意識する展開となっている。(参考:https://bitcoin.dmm.com/useful_information/market_report/20210209)。

本日のR2は530万円であるので「509万円~530万円」が強い上値抵抗帯となる可能性があるが、このレベルを抜けると上昇圧力が増す展開を想定しやすい。

一方で、R2に阻まれ下落調整となる場合は、ピポットポイントS2に当たる前回高値425万円が反発の目線となることから、日足の想定レンジは「425万円~530万円」となりそうだ

続きはこちら

本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。