著者 松田康生 (まつだやすお)FXcoin シニアストラテジスト
東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。 短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通
Review
SWELL閉幕
週末のBTC相場は軟調な推移。先週、シンガポールで開催されたリップル社のSWELLの2日目では、大手送金企業マネーグラムがリップル社のODLを使った新たな送金ルートを年内にオープンすることや、リップル社が新たな総合型アプリ「リップル・ホーム」を発表し、企業向けのプロダクトとして、新たな国際送金のモデルで利用される可能性を示唆し、XRPの将来性に期待を持たせる発表があったが、市場の反応は限定的であった。その後、SWELL閉幕とともにXRPが売られ、一時30円割れ。BTCも連れ安となり、一時95万円割れとなった。2017年から開催されているSWELLの前後ではXRPは毎年同様の動きとなっており、期待感で買われ、閉幕時に売られる典型的なSell the Factとなっている。週末は日本でXRP Meetup Japanが開催されたが、市場へ大きな影響を与える材料はなかった。
Outlook
続きはこちら
本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。