著者 松田康生 (まつだやすお)FXcoin シニアストラテジスト
東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。 短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通
Review
香港デモはピークアウトか
昨日のBTC相場は続落。上値の重い展開となった。150万円手前から110万円台まで急落後、130万円台までの反発を見せていたBTC相場だったが、週末の米朝首脳会談実現もあり120万円近辺まで値を落としていた。逃避買いが続いたせいもあり緊張緩和が売り材料となった形だ。更に米中貿易戦争の一時停戦を歓迎したせいか日本株が大きく上昇、人民元も元高方向に設定されたこともあり120万円を割り込んだ。逃避買いの巻き戻しでこのまま下落するかと見られたBTC相場だが、香港デモの激化もあり一旦は120万円台で底堅さをみせていたが、デモ隊が暴徒化し立法院内に乱入し、警官隊に排除される形となるとずるずると値を下げ110万円を割り込んだ。デモの規模も縮小、今回の騒動でデモが鎮静化していくとの見方もあったか。その後、既にロイターで報じられていたがFBがNY州でライセンス取得するとの報道もあり若干値を戻している。
Outlook
続きはこちら
本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。