著者 松田康生 (まつだやすお)FXcoin シニアストラテジスト

東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。 短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通

Review

再び100万円割れ

昨日のBTC相場は上に行って来いの展開。100万円台に乗せたものの上値を重くすると、再び100万円を割り込んだ。20セントに回復したXRPなどアルトコインの上昇や滴滴のデジタル人民元テストへの参加、金の1800ドル乗せなどもあり101万円台まで上昇していたBTC相場だが、ここ3日で2倍以上に達したDogecoinなどアルトコインの上昇が一服する中、BTCももみ合い推移となった。テザー準備金の不正利用疑惑裁判でNY州当局に管轄権を認めたことも影響したか。後場に入り日本株、中国株が反落すると101万円を割り込んだが、XRPが21セントまで上昇する中、再び101万円台に値を戻した。しかし、一時4万人台に減っていた米新規コロナ感染者数が8日に6万人まで増加、過去最高を記録する中、米株が下落、BTC100万円台乗せをサポートした金も反落するとBTCも98万円台まで反落したが、99万円台まで切り返している。

Outlook

続きはこちら

本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。