著者 松田康生 (まつだやすお)FXcoin シニアストラテジスト
東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。 短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通
Review
テスラ社がBTCを購入
昨日のBTC相場は大きく上昇。1月8日の史上最高値435万円を更新すると470万円台まで上昇している。カルダノやドージコインの上昇一服で週末のアルトコインへの物色買いが一巡するも400万円近辺ではサポートされていたBTC相場だが、CMEでのETH先物開始当初の様子見姿勢やBTC先物が1300ドル窓を開けて始まったこともあり410万円台で上値を重くしていた。しかし、CME窓埋めにわずかに足らずBTCが400万円でサポートされるとじりじりと値を戻していった。海外時間に入りテスラ社が15億ドルのBTC購入と同社のEV代金の支払い手段としてBTCの受け入れが明らかになると、史上最高値を更新して460万円近辺まで急騰した。節目となる45000ドルを前に一旦上値を抑えられたが、Bitwiseの暗号資産関連企業ETFの申請や元GSのノボグラッツ氏がテスラ社に追随する動きから年末に10万ドルに到達するとコメント、更に米民主党下院が景気対策素案を発表、事態進展を好感してかNYダウやSP500が史上最高値を更新する中、BTCも上値余地を探る展開が続いている。
Outlook
続きはこちら
本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。