著者 松田康生 (まつだやすお)FXcoin シニアストラテジスト
東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。 短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通
Review
小幅調整も切り返す
昨日のBTC相場は下に行って来いの展開。週末に大きなヘッドラインが相次ぎ史上最高値を更新したが、5万ドルを前に上値を重くすると、480万円台まで下落、しかし510万円台まで切り返しており、買い意欲の強さを印象付ける展開となった。アルトコインへの物色買いやウォール街からの新規参入のヘッドラインが続いたこともあり5万ドルにあと300ドル強の水準まで上昇していたBTC相場だが、先物市場での調達金利が上昇、過熱感が燻っていた。CMEのBTC先物も1000ドル近く窓を開け、更に米機関投資家の買い意欲を示すとされるCoinbaseプレミアムがマイナスになったとCointelegraphなどが報じるとじりじりと値を下げ窓埋めを達成したが、この水準で下げ止まらず、小さなヘッドアンドショルダーを形成すると急落した。しかし週末のサポートだった480万円台で下げ止まると、先物市場での過熱感が後退したこともあり値を戻し始め、結局、510万円台まで回復、再び5万ドルを窺う展開となっている。
Outlook
続きはこちら
本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。