Bybitでお得に取引をしたいけれど、「どんなボーナスキャンペーンがあるの?」「本当にお得な特典はあるの?」と迷っていませんか。
2025年9月現在、Bybitでは最大30,000USDTの入金応援祭や年利666%のステーキング、総額1,000万USDTのWSET大会などのお得なボーナスキャンペーンが充実しています。
本記事では現在開催中のすべてのボーナスキャンペーンを詳しく解説し、効率的な受け取り方法から注意点まで詳しく紹介します。
効率よくお得にBybitを利用したい方は、ぜひ最後まで本記事を読み進めて、1つでも多くのボーナスを受け取ってください。
Bybit(バイビット)の最新ボーナスキャンペーン情報まとめ
現在、2025年9月現在(バイビット)で開催されているボーナスキャンペーンは以下のとおりです。
Bybit(バイビット)の紹介・招待コード特典(84346)
Bybitの口座開設時に招待コードを入力すれば、新規ユーザー限定で3万ドル相当の豪華特典を受け取れるチャンスがあります。
口座開設をする際の招待コード欄に「84346」と入力するだけで、特典の対象となります。
招待コードの利用に追加費用はかからず、デメリットも一切ありません。新規登録をする方は、招待コード「84346」の入力を忘れないようにしましょう。
関連記事:Bybitの紹介コードは「84346」!入力方法とメリット、デメリットを解説
Bybit(バイビット)の口座開設ボーナスキャンペーン【新規登録者向け】
新規登録者は口座開設の際に受け取れるボーナスキャンペーンが用意されています。
これから紹介するキャンペーンは「特典センター」の「新規のお客様限定ウェルカムギフト」から確認できます。
現在、新規登録者向けに開催されているキャンペーンを紹介しますので、1つでも多くのボーナスを受け取れるようにしましょう。
【20USDT】新規登録クーポン
新規口座開設と本人確認(KYC)レベル1完了だけで20USDTクーポンがもらえるキャンペーンです。デリバティブ取引や現物取引の手数料支払いに利用できます。
参加条件は以下のとおりです。
新規口座開設の完了
KYCレベル1以上の本人確認完了
法人アカウントは対象外
参加方法は以下のとおりです。
STEP 1:Bybit公式サイトでの新規登録
Bybit公式サイトにアクセスし、「登録」をクリックします。
メールアドレスを設定し、利用規約とプライバシーポリシーに同意して、登録を完了させてください。
招待コードには「84346」と入力しておきましょう。
STEP 2:本人確認(KYC)レベル1の完了
口座開設後、アカウント画面から「本人確認」へ進みます。
以下のいずれかの書類を提出してKYCレベル1認証を完了させてください。
パスポート
運転免許証
マイナンバーカード
在留許可証
書類と顔写真を撮影して、アップロードを行ってください。
STEP 3:特典を選ぶ
新規口座開設と本人確認完了後、現物取引かデリバティブ取引の手数料に使えるクーポンを選び、特典センターで受け取りを行ってください。
クーポンは配布後7日以内に手動で受け取る必要があるため注意しましょう。
【20USDT】入金ボーナス
新規登録後14日以内に100ドル相当以上を入金すれば、20USDTエアドロップまたはボーナスを受け取れます。
対象となる入金方法は以下のとおりです。
ワンクリック購入
暗号資産(仮想通貨)の入金
P2P取引
タスク完了後に、エアドロップかボーナスのどちらかを選べます。
リスク審査を経て7日以内に自動配布されます。
【60USDT】入金&取引ボーナス
新規登録後14日以内に100ドル相当以上の入金と10ドル相当以上の取引を両方完了すれば、最大60USDTクーポンがもらえます。
参加条件は以下のとおりです。
入金条件
100ドル相当以上の入金
ワンクリック購入、仮想通貨入金、P2P取引が対象
取引条件
10ドル相当以上の取引量
デリバティブ、現物、オプション取引が対象
手数料ゼロの取引ペアは対象外
両方のタスクを完了すると、現物取引かデリバティブ取引の手数料に使えるクーポンを選べます。
【最大30000USDT】入金応援祭
新規登録後14日以内の入金額と取引高に応じて、最大30,000USDTのボーナスを獲得できます。
デリバティブ取引の証拠金や手数料支払いに使えます。
参加条件は以下のとおりです。
新規口座開設
KYCレベル1以上
入金額や取引高を14日以内に満たす
主な獲得条件と報酬額は以下のとおりです。
また、キャンペーンに参加する際は以下の点に注意しましょう。
14日間の入金計測期間後3日以内に出金すると失格になる
ボーナスは累積されない
入金キャンペーンは同時に2つ以上参加できない
【APR300%】ステーキング
新規ユーザー限定のステーキングキャンペーンです。
参加条件は以下のとおりです。
積立ステーキングか定期ステーキングで、100 USDT以上ステーキングする
初めて積立ステーキングか定期ステーキングを利用する
Bybit(バイビット)の入金ボーナスキャンペーン【新規・既存ユーザー向け】
入金ボーナスキャンペーンは新規ユーザーだけでなく既存ユーザーも参加できる特典プログラムです。
金額によって特典が増えるため、積極的に入金や取引をする方は見逃さないようにしましょう。
水曜日限定エアドロ
2025年9月17日まで期間限定で開催されているエアドロップキャンペーンです。通常の水曜日限定エアドロと異なり、抽選と山分け特典の2本立てシステムに進化しているのが特徴です。
キャンペーンページの「今すぐエントリー」より参加できます。
キャンペーンのシステムは以下のとおりです。
抽選チケットシステム
基本ステージ:全参加者対象
アドバンスステージ:期間中3万ドル相当の取引高達成者
プレミアムステージ:期間中50万ドル以上の取引高達成者
当選確率100%(先着順での配布)
ポイント山分けシステム
タスク完了でポイントを獲得し、最小基準達成で山分け特典に参加可能
賞金額は「(獲得ポイント÷対象ポイント合計)×賞金総額」で計算
参加には本人確認レベル1完了とイベントエントリーが必要で、手数料ゼロの通貨ペアは取引高の対象外となります。
MNTパズルハント
2025年9月29日まで開催されるパズルゲーム形式のキャンペーンです。
25万USDTの賞金プールが用意されており、タスクをクリアしてパズルピースを集めると特典が獲得できます。
キャンペーンページの「今すぐエントリー」より参加できます。
パズルピースの獲得方法は以下のとおりです。
パズルピース3つを一列に揃えれば抽選に参加でき、当選率100%でランダム特典を獲得できます。
さらに、パズルを完成させれば先着100名に100USDTの特賞が獲得できます。
パズルハントがリニューアル
2025年9月30日まで開催されるリニューアル版パズルハントキャンペーンです。
50万ドル相当の賞金プールが用意されており、入金や取引、運用などでパズルピースを獲得できます。
キャンペーンページの「今すぐエントリー」より参加できます。
パズルピース獲得の条件は以下のとおりです。
パズルピース3つを一列に揃えれば抽選に参加でき、30ANIMEや3〜10NXPC、800〜1500ANIMEなどの特典を獲得できます。
また、パズル完成で先着100名に100USDTの特賞がもらえます。
Bybit(バイビット)の取引・トレードキャンペーン(大会・WSOTなど)
取引・トレードキャンペーンは実際の取引結果を競い合いながら高額賞金を獲得できるイベントです。
【WSOT 2025】ウォームアップ開催中
WSOT(World Series of Trading)2025は賞金総額1,000万USDTの大会です。
2025年9月15日まで開催されており、ウォームアップイベントでは67万ドル相当の賞金が用意されています。
キャンペーンページの「今すぐエントリー」より参加可能です。
参加には本人確認レベル1の完了が必要で、以下の賞金獲得チャンスがあります。
本戦ではチーム戦(376万USDT)と個人戦(440万USDT)が開催され、地域別リーダーボードや個人損益リーダーボードなど多くの競技形式が行われています。
Bybit(バイビット)のエアドロップ・タスク系キャンペーン
エアドロップ・タスク系キャンペーンはタスクや取引を達成して、ポイントや抽選券と引き換えに特典を獲得できるプログラムです。
ログインや簡単なタスクから本格的な取引まで、幅広い参加方法が用意されています。
毎日ポイントフェス
2025年9月30日まで開催されており、毎日のログインやタスクをこなしてポイントを貯めることで、USDTやBTC、ETH、限定グッズと交換できます。
キャンペーンページの「今すぐエントリー」より参加できます。
ポイント獲得方法は以下のとおりです。
デイリーチェックイン
1〜7日目:各1ポイント
8〜14日目:各2ポイント
15~30日目:各3ポイント
31〜60日目:各5ポイント
61~71日:各10ポイント
連続ログイン
3日連続:5ポイント
7日連続:20ポイント
15日連続:50ポイント
30日連続:100ポイント
45日連続:200ポイント
60日連続:350ポイント
71日連続:1000ポイント
なお、特典は先着順のため、ポイントを貯めたら早めに交換することをおすすめします。
ラッキー抽選会2025シーズン3
2025年9月30日まで開催されている抽選キャンペーンです。
タスクをクリアして抽選券を獲得すれば、BTCやETH、SOL、XRPのエアドロップやMacBook Pro、Marshallヘッドホンなどの賞品が必ず当たります。
キャンペーンページの「今すぐエントリー」より参加できます。
主な抽選券獲得タスクは以下のとおりです。
抽選券はタスク完了後、7日以内に受け取らなければならない点に注意しましょう。
TradeGPT 2.0新登場キャンペーン
2025年9月15日まで開催されている「TradeGPT 2.0」のローンチ記念キャンペーンです。
10万USDTの賞金プールが用意され、新機能を体験しながら特典を獲得できます。
キャンペーンページより「今すぐエントリー」から参加できます。
抽選券の獲得タスクは以下のとおりです。
はじめてAIレンズを試す:1枚
TradeGPTでトークン検索&質問:1枚
TradeGPTで毎日取引(1,000USDT以上):1枚(毎日)
現物と無期限市場の取引高が対象で、AIレンズで検索またはチャットで質問したトークンのみが取引高にカウントされます。
抽選特典は0.4〜12USDTが用意されており、すべて先着順での配布となります。
爆益ストーム
2025年9月20日まで開催されているカムバック記念キャンペーンです。
デリバティブ取引を一度も行ったことがないユーザーや、直近30日以内に取引していないユーザーが対象で、総額10万USDTの特典が用意されています。
キャンペーンページより「今すぐエントリー」で参加できます。
キャンペーンは以下のとおりです。
カムバック特典
100ドル相当以上の先物取引で10USDTクーポン(先着2,000名)
抽選会(3万USDTボーナス)
ポジションエアドロップ(5万USDT)
3,000万ドル相当の累積デリバティブ取引高達成で1,000USDTポジションエアドロップ
抽選特典は0.5〜50USDTのボーナスが用意されており、ポジションエアドロップは50USDT分×20倍レバレッジの形で受け取れます。
Bybit(バイビット)のステーキングキャンペーン
ステーキングキャンペーンは保有する仮想通貨を預けるだけで高利回りを獲得できるプログラムです。
比較的条件が簡単なものばかりなので、見逃さないようにしましょう。
【年利666%】USDTステーキング
2025年9月30日まで期間限定で開催される高利回りステーキングキャンペーンです。
100〜300USDTを2日間ステーキングするだけで、年利666%相当の利息をBTCで受け取れます。
参加条件と手順は以下のとおりです。
参加条件
2025年9月1日19:00まで入金歴のないユーザー
KYCレベル1以上の本人確認完了
キャンペーンへのエントリー登録
参加手順
キャンペーンページからエントリーする
100USDT以上の初回入金を行う
2日間定期ステーキングで100〜300USDTをステーキングする
利息はUSDTで計算され、満期日のレートでBTCに換算されます。ステーキングプランは数量が限定されているため、早めに参加しましょう。
XARステーキング
2025年9月25日まで開催されるXARトークンのキャンペーンです。
Arcana Network(XAR)の新規上場を記念したプログラムで、最大30%APRの60日間定期ステーキングが利用できます。
キャンペーンの参加手順は以下のとおりです。
STEP1:XARを入手する
キャンペーンページより「今すぐ入金」をクリックして入金する
「今すぐ取引」をクリックしてXARを購入する
「今すぐステーキング」をクリックしてステーキングを開始する
なお、本人確認レベル1の完了が参加条件で、各参加者は定期ステーキングプランに1回のみ参加可能です。XAR賞金プールは先着順で配布されるため、なくなり次第終了となります。
Bybit(バイビット)のその他キャンペーン(P2P、コピートレードなど)
最後にBybitで開催されている、その他のキャンペーンについて紹介します。
1つずつ見ていきましょう。
【最大99USDTなど】P2Pスーパーディール
2025年9月24日まで開催されている新規ユーザー限定のP2P取引キャンペーンです。
最大99%USDTクーポンやApple Watch Series 10などの特典を獲得できます。
キャンペーンページより参加可能です。
参加手順は以下のとおりです。
参加条件
キャンペーン期間中の新規登録
本人確認の完了
P2P取引ページでのエントリー
特典タスク
P2Pで10USDT以上の初回入金をする
抽選で10〜99USDT相当のクーポンや商品を当てる
クーポンを利用する
初回入金後3日以内にP2Pで100USDT以上を追加入金すれば、さらに抽選回数を獲得できます。
週末限定デュアル資産投資プラン
毎週金曜日17:00~日曜日9:00まで開催されている週末限定の特別プログラムです。
通常はVIP会員のみが利用できる高年換算利回りのデュアル資産投資プランを、一般会員も利用できます。
キャンペーンページより、商品選択で「一般利用可」のマークが付いているものを選んで契約するだけで利用できます。
利用可能な投資商品は以下のとおりです。
BTC-USDT投資プラン
ETH-USDT投資プラン
デュアル資産投資は元本保護機能がない投資商品で、契約後に固定リターンを受け取る仕組みです。
USDeスーパーチャージ
USDe(Ethena USD)保有者向けの長期パッシブインカムキャンペーンです。
最大13%APRの利回りで、賞金総額835万USDeの巨額プールが用意されています。
キャンペーンページの「今すぐ参加」で参加できます。
キャンペーンの特徴は以下のとおりです。
参加条件
Bybitのアカウントで0.00005USDe以上の保有
本人確認レベル1の完了
利回りは毎日15:00(日本時間)にメインアカウントの資金調達アカウントに自動入金されます。
計測対象にはメインアカウントやサブアカウント、取引ボット、未約定注文のUSDeが含まれます。
最大100USDTの損失補填サービス
初めてマスタートレーダーをフォローするユーザーに、100USDT損失補填券が受け取れるコピートレードキャンペーンです。
損失補填券の受け取り方法は以下のとおりです。
1.Bybitの「ツール」→「コピートレード」→「コピートレードTradFi」から「100ドル相当の損失補填をゲット」をクリック
2.「今すぐ受け取る」をクリックする
損失補填を受ける際には以下の条件が必要です。
利用条件
損失補填引換券を受け取る
初めてマスタートレーダーをフォロー
100USDT以上を投資する
出金手数料ゼロ
新しいブロックチェーンネットワーク(HyperEVM、Corn、Berachain)でのUSDT取り扱い開始を記念したキャンペーンです。
出金手数料無料の特典が受けられます。(現在はAPRのステーキングは終了しています。)
キャンペーンページより「今すぐ入金」で参加できます。
キャンペーン内容は以下のとおりです。
出金手数料ゼロ
対象ネットワークはHyperEVM、Corn、Berachainの3つ
ネットワーク手数料と取引手数料をBybitが全額負担
最低出金手数料は発生する
Bybit(バイビット)のボーナスや特典の受け取り方法
Bybitのボーナスや特典を受け取るには、正しい手順に沿った申請と条件達成が必要です。多くのユーザーが受け取り忘れや手続きミスで特典を逃してしまうため、事前に流れを把握しておきましょう。
受け取りの基本手順は以下の5ステップです。
STEP1:公式サイトでの新規登録 Bybit公式サイトから正規のアカウント登録を完了させます。
偽サイトからの登録では特典対象外になる可能性があるため注意してください。
STEP2:本人確認(KYC)の完了 口座開設後、本人確認レベル1以上の認証を済ませます。
ほとんどのキャンペーンで本人確認が参加条件になっているため、新規登録と同時に済ませましょう。
STEP3:ボーナスやキャンペーンの達成条件をクリアします。
特に注意すべき点は、入金額や取引高、期間などの数字がある部分です。
キャンペーン参加前にチェックしておきましょう。
STEP4:特典センターページにアクセスして受け取り可能な特典を確認します。
達成条件をクリアしていると、ボーナスやクーポンの受け取りができます。
STEP5:受け取り申請を行います。
多くの特典は自動配布されず、特典センターから受け取り申請が必要です。期限内に受け取らないとボーナスやクーポンが失効してしまうため、定期的にチェックしましょう。
上記の手順で正しく手続きを行えば、各ボーナスやクーポンを受け取れるので、わからない方は参考にしてください。
Bybit(バイビット)キャンペーンの注意点
Bybitのボーナスキャンペーンにはいくつかの制約や条件があり、事前に理解しておかないと特典を逃してしまう可能性があります。ボーナスキャンペーンを効率よく受け取るためにも1つずつ確認しておきましょう。
ボーナスは出金できない
Bybitで獲得したボーナスは現金として直接出金できません。ボーナスは取引証拠金として利用する専用の資金です。
また、ボーナス自体の換金や譲渡も禁止されているため、現金化を目的とした利用はできない点にも注意しましょう。
ただし、ボーナスを証拠金として使って取引で獲得した利益は通常通り出金できます。
例えば、20USDTのボーナスを受け取った場合、そのボーナス自体の出金はできませんが、ボーナスを使って取引で30USDTの利益を得れば、30USDT分は出金可能です。
ボーナスはあくまで取引資金の一部として捉えて活用しましょう。
ボーナスとクーポンの違いを理解しておく
Bybitのボーナスやクーポンには、それぞれ用途と制限が異なります。
両方を保有している場合、一般的にはボーナスから優先的に消費される仕組みになっています。取引戦略に応じて、どちらの特典がより使いやすいか判断して、キャンペーンに参加するようにしましょう。
ボーナスやクーポンには有効期限がある
獲得したボーナスやクーポンには受け取り期限と使用期限の両方が設定されており、期限切れになると自動的に失効します。
注意すべき期限は以下のとおりです。
受け取り期間は特典センターに配布されてから7日~30日程度
ボーナスやクーポンごとに有効期限が異なる
エアドロップなどの現物特典とは期限設定が異なる
ボーナスやクーポン受け取り後にも使用期限が設定されている
ボーナスやクーポンの受け取りや使用の際には、有効期限を意識して、「結局使うことができなかった」ということがないようにしましょう。
ボーナスやクーポンは出金申請すると消滅する
Bybitのボーナスやクーポンは、一度でも出金申請を行うとアカウントから消滅してしまいます。未使用分も含めて全額が失われるため、出金のタイミングには注意しましょう。
出金申請による消滅は、申請金額に関係なく保有しているすべてのボーナスやクーポンが対象となります。
例えば、100USDTのボーナスを保有している状態で1USDTでも出金申請すれば、残りの99USDTボーナスも同時に失効します。
一方、エアドロップで受け取った現物は入金資金と同じ扱いのため、出金申請しても消滅しません。
ボーナスやクーポンを効率よく活用したい場合は、出金前の取引で十分な利益を確保し、ボーナス額以上の収益を得てから出金手続きをしましょう。
ボーナスキャンペーンの開催期間を確認しておく
各ボーナスキャンペーンには開催期間が設定されており、期間外の参加や条件達成は無効となります。キャンペーンごとに開始日時や終了日時が異なるため、事前確認が必須です。
特に開催期間は日本時間で表記されることが多く、「2025年9月1日19:00〜9月30日19:00」のように具体的な時刻まで指定されます。
また、常時開催のキャンペーンでも予告なく終了する場合があるため、参加したいキャンペーンがある場合は早めにエントリーするようにしましょう。
ボーナスキャンペーンの受け取りには本人確認が必須
Bybitのボーナスキャンペーンを受け取るには、事前にKYC1(本人確認レベル1)の認証完了していなければ、条件を満たしても特典を受け取れません。
KYC1認証では以下のいずれかの本人確認書類の提出が必要です。
パスポート
IDカード(マイナンバーカードなど)
運転免許証
在留許可証
認証手続きは通常数時間から1日程度で完了しますが、書類不備や混雑状況により時間がかかる場合があるため、キャンペーン開催期間内に認証が完了せず、特典を逃してしまう場合もあります。
そのため、Bybitで新規登録をする際に本人確認も同時に済ませておけば、いつでもキャンペーンに参加できます。効率よくキャンペーンに参加するために、口座開設と一緒にKYC1認証を完了させておきましょう。
ボーナスキャンペーンの参加は1人1アカウントのみ
Bybitのボーナスキャンペーンの参加対象は、1ユーザーにつき1アカウント(メインアカウント)のみです。複数アカウントでの参加や、サブアカウントからのエントリーは規約違反となり、発覚するとボーナス没収などの措置が取られます。
Bybitではメインアカウントに加えてサブアカウントの作成が可能ですが、ボーナスキャンペーンに関してはメインアカウント限定のルールが適用されます。
そのため、サブアカウントでの取引実績があっても、キャンペーンの条件達成にはカウントされません。
そして、同一人物による複数アカウント運用も禁止されており、IPアドレスや本人確認情報などの内容が重複していると、情報が関連しているすべてのアカウントが違反対象になる可能性があります。
規約をしっかりと守ったうえで、確実に特典を受け取るようにしましょう。
ボーナスキャンペーンを受け取るには申請が必須
Bybitのボーナスキャンペーンで配布される特典の多くは、特典センターで受け取り申請が必要です。条件を達成しても自動配布されないため、ボーナスの受け取りを忘れないようにしましょう。
受け取り手順については、「Bybit(バイビット)のボーナスや特典の受け取り方法」で詳しく解説しているので、確認してください。
ボーナスの受け取り忘れを防ぐためにも、キャンペーン参加後は、特典センターの確認を習慣付けておきましょう。
Bybit(バイビット)のボーナスキャンペーンに関するよくある質問
Bybitのボーナスキャンペーンに関して多く寄せられる疑問について、具体的な解決方法とともに回答します。
Bybit(バイビット)のボーナスが使えないときはどうすればいいですか?
ボーナスが使えない場合は、まず利用条件を詳しく確認してください。ボーナスには利用可能な取引種別や有効期限、必要な取引量などの特定条件が設定されています。
よくある例としては、デリバティブ専用ボーナスを現物取引で使おうとしたり、期限切れになっていたりするケースなどです。
条件を満たしているにも関わらず問題が解決しない場合は、Bybitのサポートチームに連絡して詳しい状況を相談してください。
Bybit(バイビット)のMT4に関係するキャンペーンはありますか?
過去にはMT4のキャンペーンがありましたが、2025年現在は終了しています。また、BybitではMT4自体の提供も終了しており、現在はMT5が利用可能です。
MT5に関するキャンペーンについては、開催が決定次第、公式サイトやキャンペーン情報で案内されるため、定期的に公式ページをチェックしてください。
Bybit(バイビット)の現物取引で特典を得るにはどうすればいいですか?
現物取引で特典を得るには、現物取引が対象に含まれるキャンペーンに参加する必要があります。
多くのキャンペーンでは現物取引高が条件の一部として設定されており、指定された期間内に一定額以上の取引を完了すればボーナスやクーポンを獲得できます。
ただし、手数料ゼロの通貨ペアは取引高のカウント対象外になるケースが多いため、参加前に対象取引の詳細を確認してください。
Bybit(バイビット)の紹介キャンペーンとは何ですか?
紹介キャンペーンは既存ユーザーが新規ユーザーを招待し、両ユーザー共に特典を受け取れるプログラムです。紹介者は専用の招待コードやリンクを新規ユーザーに共有し、招待された側が条件を満たせば両ユーザーにボーナスが付与されます。
現在の紹介キャンペーンの詳細や開催状況については、公式サイトの最新情報を確認してください。
まとめ
Bybitは2025年9月現在、新規ユーザーから既存ユーザーまで幅広く参加できる充実したボーナスキャンペーンを開催しています。
さらに、新規登録時に招待コード「84346」を入力すれば、3万ドル相当の特典を獲得できるチャンスが得られます。
ただし、多くのキャンペーンには本人確認完了や期限があるため、参加前に条件確認を忘れないようにしましょう。
Bybitのキャンペーンを上手に活用すれば、取引開始時のコストを抑えたり、元手を増やしたりできるので、ぜひ本記事を参考にしながら効率よく取引を行いましょう。
【免責事項】 本記事はPR記事であり、コインテレグラフジャパンは当ページのいかなるコンテンツ・製品・商品・暗号資産も推奨していません。読者は当記事で言及される企業・サービス及び仮想通貨に関係した如何なる行動をとる前に、独自の調査を行い判断する必要があります。また当記事は投資の助言・アドバイス・推奨ではありません。