米証券取引委員会(SEC)による現物ビットコインETFの承認に向けた期待が高まる中、仮想通貨業界の幹部らは、この新たな投資商品が市場全体にどのような影響を及ぼすかについて、意見を交わしている。
米CNBCのインタビューで、グレイスケール・インベストメンツのマイケル・ソンネンシャインCEOは、ビットコイン市場に再び大きな期待が寄せられており、多くの投資家がポートフォリオにビットコインを追加していると述べた。また、これまでビットコインへの投資の機会がなかった投資家の間で、ビットコインへの投資機会を解放する現物型のビットコインETFの登場を心待ちにしているとも語った。ソンネンシャイン氏は次のように説明した。
私たちは、ここアメリカでの資産運用市場について話している。 これは今日、約30兆ドル相当の資産だ。
グレイスケールは、ビットコイン現物ETFの承認を目指す先陣を切っている企業の1つだ。11月22日、グレイスケールの代表者は、米証券取引委員会(SEC)の取引および市場部門と会談し、同社のビットコイン・トラストの詳細について協議した。同社は、このトラストをETFに変換したいと考えている。
ビットコインへの資金流入に加えて、Jan3のCEO、サムソン・モウ氏はETFがビットコインのブランディングとマーケティングにも役立つと考えている。モウ氏は、ETFがビットコインの価格を100万ドルに押し上げる可能性があると予測している。
The #Bitcoin ETF is the MEMO.
— Samson Mow (@Excellion) December 19, 2023
Most people don’t understand how significant the ETFs are in terms of marketing and branding. They will bring a flood of capital, but equally important is the message or memo that’s being sent out. pic.twitter.com/epiL8xoXhr
X(旧ツイッター)のスレッドでモウ氏は、資産運用会社が運用資産(AUM)を増やすための競争が、ビットコインにとって良い広告戦争を促進すると説明した。
マイクロストラテジーの共同創業者マイケル・セイラー氏は12月19日、ビットコインETFは過去30年間のウォール街で最も重要な発展になると述べた。セイラー氏は、ETFはビットコインへの需要を駆動する触媒になると説明した。これは主流の個人投資家と機関投資家がビットコインへの投資機会を得る扉を開くだろうと考えている。
一方、ビットコイン価格の高騰を予想する人もあれば、ETFの承認後でも価格が「一夜にして2倍になることはない」と考える人もいる。仮想通貨投資家のアンソニー・ポンプリアーノ氏は、ETFは「超強気な展開」だが、大きな市場を動かす可能性は低いと考えている。
More than 90% of all bitcoin is already in circulation.
— Pomp (@APompliano) December 19, 2023
70%+ is held by people who refuse to sell.
Tens of billions of dollars of demand are on the way with the spot ETF.
You learned what happens next when your Economics 101 professor taught you supply and demand.
Wild.
一方、ビットコイン支持者のオリバー・ベレス氏は、ビットコインETFの購入を「本物のビットコイン」の購入と比較した。ベレス氏によると、ビットコイン現物ETFの購入は、年間で費用が発生する「紙のビットコイン」の購入に似ており、本物のビットコインの購入は「一生に一度だけの費用」であるという。ビットコイン支持者は、本物のビットコインしか扱わず、保管コストは発生しないという。