台湾のブロックチェーンセキュリティ企業であるSecuX Technology Inc.には、ある懸念があった。それは、日本の仮想通貨(暗号通貨)取引所が頻繁にハッキングされ、ユーザー情報が危険にさらされたり、巨額の暗号通貨が盗難に遭っていることだ。その懸念に対する解答が『SecuX』仮想通貨用ハードウェアウォレットである。SecuXには、軍事目的での使用に耐えうるCC EAL5+認定のセキュアエレメント(SE)チップを搭載し、ユーザーのプライベートキー(秘密鍵)と仮想通貨を外部の攻撃から完璧に防御する。SecuXは現在、Amazon.co.jpにて『V20』『W20』『W10』の3モデルを販売中だ。ウォレットの前面には、2.8インチの大型カラータッチスクリーンがフィーチャーされ、ユーザーは仮想通貨取引を行うたびに、取引状況を視覚的に確認できる。
SecuXの大きな特長として、モバイル決済機能を備えていることが挙げられる。小売店や自動販売機で、仮想通貨による迅速・簡単・安全な決済を行うことが可能だ。買い物客は、もう、POSマシンでチェックアウトしてもらうために長い行列に並ぶ必要はない。SecuX Payが、取引と支払いを迅速に完結させてくれる。これまで買い物客は、クレジットカードやペイパルを使わざるを得なかったが、その際、実は、取引手数料だけでなく数%の為替手数料まで負担させられていた。SecuX Payにはそれらの負担はない。小売店や自動販売店も売上増につながり、Win-Winの関係が期待できる。
SecuX Technology Inc.のCEOであるピーター・チェン氏は「当社の仮想通貨用モバイル決済システムは、中小規模のビジネス、および小売業界や自動販売機向けのスマートソリューションを対象に、まったく新しいフィンテックサービスと革新的なPOSソリューションを提供する」と語る。
SecuXの詳細は次の場所にアクセスを。
Facebook: https://www.facebook.com/secuxtech/
Twitter: https://twitter.com/SecuXwallet/
LinkedIn: https://www.linkedin.com/company/secuxtech/
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCfSfjbBHYgGIOcQJoB5hotQ
SecuX Technology Inc.について
SecuX Technology Inc.は台湾のブロックチェーンセキュリティ企業で、ブロックチェーン技術によるデジタル資産を保護するための包括的なソリューションの開発を行っている。また、デジタル資産管理のための様々なアプリケーションも開発しており、強力なサプライチェーン管理と柔軟な設計機能には定評がある。詳細は、公式ウェブサイトwww.secuxtech.comをご参照ください。
PR担当:
SecuX Technology Inc.
SecuXマーケティングチーム
電話: +886-3-5670245
メール: marketing@secuxtech.com