U6スタジオ合同会社が展開するYouTubeとニコニコ生放送で展開している【DCS(デジタル・コラボレーション・スタジオ)】チャンネルは、絵画、音楽、技術、など多様なジャンルの人気アーティストのコラボレーションによる二度とない共同制作作品をデジタル上で行い、その情報を配信してきた。

過去には、プラネタリウム映像クリエイターKAGAYAさんxピアニストKEIKOさんによるコラボ作品や、新日本フィルハーモニー交響楽団のコンサートマスターのバイオリニスト豊嶋泰嗣さんによるストラディバリウスによる演奏作品の制作と生放送を行ってきた。

10月19日(火曜日)20時からの配信では、今後の参加アーティストの発表含めた最新情報をお届けしていく!

【公式】DCS新情報告知番組「VRクラッシクホール万葉宮・KABUKIプロジェクト」制作発表生放送!

2021年10月19日(火曜日)20時~youtubeとニコニコ生放送で生配信!

DCS 新情報告知番組_「VRクラシックホール万葉宮・KABUKIプロジェクト」制作発表生放送と題しまして、株式会社スマートラボ運営の DCS(デジタル・コラボレーションアート・スタジオ)から新情報をお伝えしていく。

Youtube:https://youtu.be/Bhgr14kBnBo

ニコニコ生放送:https://live.nicovideo.jp/watch/lv334053466

番組メニュー

・かぶきコイン分散型取引所への上場告知

・NFTマーケットプレイスの名称及びNFT化作品の取引開始日発表!

・DCSによるVRクラッシックホールの説明

・VRクラッシックホールへの展示作品のアーティスト紹介

・新進気鋭のアーティストによるライブドローイング実演!

出演者・出演アーティスト

金田石城 

全日本書道芸術院理事長、日本墨アート協会会長、ジャパン・インターネット書道協会会長

墨の魔術師と呼ばれ、東洋の伝統的書法である"墨"芸術の書を基盤とし、最もそれを現代的に表現する日本でも唯一の作家である。その作風は、すべてに野趣に富み豪放大胆な表現力は、海外で最も東洋人としての存在感があると認知されている。テレビドラマ、映画等の題字なども多く手がける。代表作『天と地と』『蒼き狼 〜地果て海尽きるまで〜』など。

萌白(メジロ)

17歳という年齢で、独学で画家という職業に就く。中卒、無資格にも関わらず僅か活動歴6ヶ月で、画家としてアートメイクの仕事やヘアメイクの仕事、肖像画の依頼やモデルの依頼や絵の依頼等を受任。多数のメディアにも出演する新進気鋭の注目の作家。

http://m-mejiro.com/

金子奈緒 MCアナウンサー

竹内 渉 NHK「テレビでハングル講座」ファイナルファンタジーTVCM etc

豊島 心桜 フジテレビ「めざましテレビ」イマドキ レギュラー etc

田巻富士夫 Smart Lab Representative Director

開設背景

Smart Lab社が手がける「KABUKI PROJECT」とはデジタル・コラボ・スタジオ(DCS)を通して、価値の高いデジタル作品のNFT化を推進していくプロジェクトだ。

日本人メンバーが中心となり優れた日本の作品をNFT化することにより、世界に対して日本の価値向上にも繋げていく。

株式会社スマートラボとは

アート作品を、ブロックチェーン技術を用いてNFT化しインターネット上で、どなたにも鑑賞または売買ができるデジタルコンテンツとして、今後主流になる新しいマーケットに供給していく。

またこれからインターネット上での取引に不可欠となる暗号資産「KABUKIコイン」の発行を行っていく。

SMART LAB : https://kabuki.la/

DCS(デジタル・コラボレーション・スタジオ)とは、

単独のアーティスト作品以上の付加価値を生み、その作品価値を増大させることを大きな目的としてDCSは作られた。

絵画、音楽、技術、など多様なジャンルの人気アーティストのコラボレーションによる二度とない共同制作作品をデジタル上で制作する。

VRコンテンツを中心コンテンツとして取り扱っていく。

NFT作品における取引の最大の特徴であるデジタルの特性を最大に発揮するコンテンツ形態で、高付加価値化する可能性が多いにある市場に参加していく。

特に昨今、メタバースへの世界的な期待感の高まり、事業化の急激な進展を考えると、コンテンツ価値の増大に最も期待される分野と考えられていて、新しい形の鑑賞、体験、販売といったサービスを展開していくスタジオとなる。

U6 STUDIO : http://u6studio.jp/

チャンネル概要

U6スタジオ合同会社が運営するDCS(デジタル・コラボレーション・スタジオ)公式チャンネル。

「DCS(デジタル・コラボレーション・スタジオ)公式チャンネル」YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCM75XCiC0MnVqprHMu0vrvQ

「DCS(デジタル・コラボレーション・スタジオ)公式チャンネル」ニコニコチャンネル:https://ch.nicovideo.jp/dcs

Twitter

DCS:https://twitter.com/DCS_sns

カブキコイン公認ファンクラブ:https://twitter.com/kabuki_koushiki

■OPEN CHAT(LINE)

KABUKI COIN公認ファンクラブ:https://line.me/ti/g2/uHRs3PzxhURUnkuZB8YFapJMvlxf7_QgAchNjA?utm_source=invitation&utm_medium=QR_code&utm_campaign=default

■会社概要

商号   : U6スタジオ合同会社

代表者  : 代表 井上 豊

所在地  : 〒169-0072 東京都新宿区大久保2-21-12 新和ビル2階

設立   : 平成30年10月

事業内容: DCS(デジタル・コラボレーション・スタジオ)事業、デジタルヒューマンプロジェクト事業

資本金  : 1,000万円

URL   :http://u6studio.jp

 

【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

かぶきコインプロジェクト お問い合わせ窓口

お問い合せフォーム:info@kabukisell.com

【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】

U6スタジオ合同会社

担当:平井和徳

TEL:080-3028-5774

MAIL:toku@u6studio.jp