元素騎士オンラインは、GENSOメタバース世界を構築する「GENSO Maker」の開発を進めており、以下の機能が実装される予定であることを発表した。
GENSO MakerにはLANDハウジング機能の公開、Genso Land Viewerとの連携、BLOCK GAME、クリエイターズプログラム、UGC機能が含まれる。おしゃれ装備やLANDを自由にデザイン可能で、LANDを拡張して敵やNPCを配置し、フィールドの変更やBGMの設定ができるようになる。
拡張したLANDはマーケットプレイスで販売可能だ。
元素騎士は、5月中にGENSO Makerのテスト版を公開する予定で、テスト版では、切り替え可能なテスト版専用のTrial Mapを4種類用意し、GENSO Makerに設定されているオブジェクトを使用して、自由にTrial Map内に設置ができる。
開発途中のイメージ画像
NFTのインポートはテスト版では行えないが、正式リリース時には様々なマップ、オブジェクト、BGMが追加される予定だ。
今後GENSO Makerではブロックオブジェクトを活用した新しいゲームや機能開発も予定されている。
元素騎士は、GENSOメタバース世界構築に向けた開発に力を注ぎながら、現在リリースしているMMORPGのゲーム開発も継続していくことを表明している。
GENSOメタバースを構成する大まかな機能
元素騎士Online -META WORLD- コミュニティ
公式サイト : https://genso.game/
Twitter : https://twitter.com/genso_meta
Discord : https://discord.gg/gensometa
LINE : https://lin.ee/fRx2vvE
Telegram(英語) : https://t.me/gensometamain
Telegram(中文) : https://t.me/gensometazw
Telegram(日本語) : https://t.me/gensometajpn
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCMi4wGMEWgC9VVps8d_NLDA