暗号資産取引所BTCCは本日、2025年第3四半期において、世界の登録ユーザー数が1,016万人を突破し、取引量1.15兆米ドルを達成したことを発表しました。これらデータは、当プラットフォームにとって重要なマイルストーンを示すものです。

同取引所の第3四半期の実績は着実な成長を示しており、取引量は2025年第2四半期の9,570億米ドルから20%増加しました。ユーザーベースは、第2四半期の910万人から第3四半期末までに1,016万人に拡大しました。この記録的な四半期を象徴する出来事として、NBAオールスターのJaren Jackson Jr. 氏との戦略的なグローバルアンバサダー提携、およびFXEmpireからの業界トリプル受賞が挙げられます。

2025年第3四半期 ハイライト

BTCCの第3四半期は、多角的な分野で堅調な成長が見られた四半期となりました:

  • グローバル登録ユーザー数 1,016万人

  • 総取引量 1.15兆米ドル(内、先物取引が1.03兆米ドル、現物取引が1,240億米ドル)

  • 累積リスク準備金 1,900万米ドル以上(第3四半期に240万米ドルを追加)

  • 取引ペア数:先物 400以上、現物 460以上

  • NBAオールスター Jaren Jackson Jr. 氏とのブランドパートナーシップ開始

  • 業界メディアFXEmpireによる2025年総合分析にて トリプル受賞 を達成

取引量の成長と市場拡大

高まる需要に対応すべく、BTCCは第3四半期において、400以上の先物取引ペアと460を超える現物取引ペアを取り揃えるなど商品ラインナップを拡大し、$ASTER、$MYX、$FLOCK、$LINEA、$WLFIといった注目銘柄を戦略的に上場しました。

主要通貨ペアに加えて、$XRP、$SOL、$DOGEも第3四半期に顕著なパフォーマンスを示しました。それぞれの総取引量は700億米ドル、320億米ドル、200億米ドルを超え、$BTC と $ETH を超える強いトレーダーの関心を明確に示す結果となりました。

BTCCのオペレーション責任者であるアレックス氏は「今四半期の成長は目覚ましいものでした。グローバル登録ユーザー数が1,000万人を突破し、ビットコインの上昇がこの勢いを後押ししたことは確かです。Jaren氏をブランドアンバサダーに迎えたことは、新たな層にリーチするための我々にとって大切な一歩です。今後の展望として、我々はコンプライアンスと透明性への取り組みを堅持しつつ、エコシステムの拡大と製品の改良に注力していきます。ユーザーは資産を我々に預けており、我々はその責任を重く受け止めています。」と第3四半期の成長を振り返りました。

NBAスーパースター、Jaren Jackson Jr.氏との戦略的パートナーシップ締結

第3四半期の主要なハイライトは、BTCCがスポーツ分野への参入を果たしたことです。メンフィス・グリズリーズに所属し、2023年最優秀守備選手賞、2度のNBAオールスターであるスーパースター、Jaren Jackson Jr. 氏との画期的なパートナーシップを締結しました。この協業は、スポーツと暗号資産という二つの世界を結びつけ、Jaren氏の影響力を活用して、両方の領域におけるよりスマートな意思決定を促進することを目指しています。

BTCCのブランディング責任者、アーリン氏は「Jaren氏とのパートナーシップにより、より広い層との接点を創出できるとともに、スマートな判断がコートの上でも暗号資産取引においても同様に重要であることを示すことができます。この提携は、暗号資産取引をすべての人にとって身近で信頼できるものにしたいという我々の取り組みを体現するものです。

業界メディア「FXEmpire」による評価

取引所の成長は業界からの評価も伴うものでした。BTCCはFXEmpireによる2025年の総合業界分析において、以下の3部門で表彰されました:

  • 最低手数料の暗号資産取引所

  • 最高のフィアットto暗号資産取引プラットフォーム

  • 米国における最高の暗号資産取引所

これらの受賞は、BTCCによる競争力のある価格設定とユーザー中心のサービスへの取り組みを裏付けるものです。

コミュニティエンゲージメントとグローバル展開

製品とサービスの強化と並行して、BTCCは第3四半期に世界各地で開催した複数のイベントを通じて、各地域のコミュニティとの絆も深めました:

  • 日本東京での「BTCCサマーフェスティバル2025」: 国内のWeb3コミュニティを結集

  • 台湾「Taipei Blockchain Week」のサイドイベント「MVP Night」: 業界エリート250名以上が集結

  • エバートンFC監督デイビッド・モイーズ氏も参加したレッドイーグル財団主催チャリティイベント「Legend Golf Day」 

  • シンガポール「TOKEN2049」では「Poolside Sync Party」を開催: 暗号資産業界の主要なKOLたちが一堂に会する場を提供

BTCCはコミュニケーションチャンネル拡大の一環として、総合的な「ニュースセンター」をリリースしました。これにより、ユーザーはリアルタイムの市場洞察、取引情報、業界分析を入手できるようになりました。このニュースセンターは、サービス開始以降、プラットフォームのユーザーエンゲージメントと閲覧数を着実に増加させ続けています。

2025年第4四半期 戦略的ビジョン

第3四半期の堅調な実績を基盤に、BTCCは第4四半期に以下の主要施策を展開します:

  • 先物Pro向け「コピートレード」機能の導入

  • ブランドUIの包括的刷新

  • 新規現物・先物銘柄の上場プロセスの加速

  • VIPプログラムの全面刷新

また「ニュースセンター」は、トレンド追跡、テクノロジー・AI分析、市場インサイトに特化したセクションを拡充し、取引コミュニティにより充実したサービスを提供します。

「第4四半期のロードマップは、業界の最先端であり続けるという我々の決意を反映しています」と、アレックス氏は述べています。「以前発表した通り、当社は従業員数を3,500名へ3倍に拡大します。今こそ大きな可能性があると確信しているからです。私たちは、暗号資産が単なる取引手段ではなく、人々の日常生活で活用されるプラットフォームを構築したいと考えています。それが、Web3を主流にする私たちの方法です。加えて、私たちをここまで成長させた『ユーザー第一』の原点を見失うことなく、使命を全うします。」

14年にわたる実績と拡大を続けるグローバル拠点を強みに、BTCCは変革を続ける暗号資産市場を歩む新規・経験豊富なトレーダー双方から信頼されるプラットフォームとしての地位を確固たるものにしています。

【BTCC取引所について】

BTCC取引所は、2011年6月に設立された暗号資産取引所です。信頼性が高く、誰もが利用できる取引所を目指して、169の国と地域でサービスを提供しております。1000万人以上のユーザーに利用されており、おかげさまでグローバル規模で多くの暗号資産愛好家の方々から支持を受けております。弊社はプラットフォームの安全性に特に力を入れており、取引の安定性やコールドウォレットなどはもちろん、14年間無事故で運営を続けております。 

BTCC取引所は、公式HPや公式LINEアカウント等から日本語でのお問い合わせに対応しております。また、定期的に各SNSにて相場情報、暗号資産のニュース、またキャンペーン情報などを更新しています。

BTCC取引所の最新情報は、公式SNSよりご確認ください。

【BTCC取引所 プレスリリースシェアキャンペーン】

上記記事を読み、下記タスクを実施した方から抽選で毎月5名様に20USDTをプレゼントします。

タスク:

  1. 記事をXにて感想と共にシェア。

  2. @btcc_japan をタグ付け且つハッシュタグ #BTCCニュース と共に投稿。

【BTCC公式SNS】

公式LINE:https://page.line.me/?accountId=097zvqar

Twitter:https://twitter.com/btcc_japan

Instagram:https://www.instagram.com/btcc_jp/

【会社概要】

社名:BTCC取引所

設立:2011年

URL:https://www.btcc.com/ja-JP

上記プレスリリースに関するお問い合わせは、press@btcc.com までご連絡ください。