日本独自の暴走族カルチャー x サイバーSFの世界観で描く、メタバース時代のアイデンティブランド「BŌSŌ TOKYO」と、“オンライン化の時代にオフラインの楽しさを”を経営理念に掲げるIZUMOxr Limited.が手掛けるWeb3+ARプラットフォームである「IZUMOar」がパートナーシップを記念したキャンペーンの実施を発表。

BŌSŌ TOKYOのARステッカーNFTプレゼント

BŌSŌ TOKYO GENESIS及び、MAD x BOSO LE:LA所有者限定で、IZUMOar上で利用可能なBŌSŌ TOKYOのARステッカーNFTを無料プレゼント。

※FreeMintは、1ウォレットにつき1回となります。また、10種類のBŌSŌ TOKYOのARステッカーNFT中からランダムで1枚入手可能となります。IZUMOar上で利用可能なBŌSŌ TOKYOのARステッカーNFTは、近日中に販売も予定している(1枚 3MATIC予定)。

販売情報についてはBŌSŌ TOKYOもしくはIZUMOarの公式Xをご確認ください。

BŌSŌ TOKYO 公式X:https://twitter.com/BosoTokyo

IZUMOar 公式X:https://twitter.com/IZUMO_official

FreeMint手順

1)IZUMOARアプリをインストールする

App Store:https://apps.apple.com/us/app/izumo-ar-playground/id6448171006

Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=world.izumo.izumo_ar

2)任意の場所でIZUMOARアプリを起動する

3)ARステッカーベンダーをIZUMOARの地図画面またはARカメラで見つけてタップする

4)Metamaskブラウザでミントサイトが開く

5)ウォレット接続後ミントを行う

阪急メンズ東京付近をBŌSŌ TOKYOのARステッカーで埋め尽くそう

IZUMOar上で、BŌSŌ TOKYO ARステッカーをAR空間に設置し、設置した画面のスクリーンショットを以下の条件を満たしてXにポストすることで、抽選で1名様にBŌSŌ TOKYO GENESISのNFT、さらに抽選で5名様に、IZUMOar上で利用可能なBŌSŌ TOKYO ARステッカーを1枚プレゼント。

※ARステッカーの設置方法についてはコチラをご確認ください。

https://www.izumo.world/guide

参加条件

1:IZUMOar上でBŌSŌ TOKYO ARステッカーを設置した画面のスクリーンショットを取得

2:1で取得したスクリーンショットを添付したXをポスト

3:Xポストの際に、BŌSŌ TOKYO 公式Xアカウントのフォローと、「#暴走燈京 #IZUMOar」をつける。

※BŌSŌ TOKYO ARステッカーの設置場所は任意です。阪急メンズ東京付近である必要あはりませんが、現在阪急メンズ東京にて実施中のコラボポップアプストアへお立ち寄りの際に合わせてキャンペーン参加ください。上記条件達成者から抽選を行います。当選連絡はXのDMから実施させていただきます。

阪急メンズ東京でのポップアップストア

日本独自の暴走族カルチャー x サイバーSFの世界観で描く、メタバース時代のアイデンティブランド「BŌSŌ TOKYO」とネオンブームの火付け役として注目される「アオイネオン」がコラボレーション。11月15日-11月21日まで、阪急メンズ東京 MAIN BASEにて「暴走燈京」開催。

期間:2023年11月15日(水)~11月21日(火) ※最終日は午後7時閉場

場所:阪急メンズ東京 1階 MAIN BASE

特設ホームページ:https://web.hh-online.jp/hankyu-mens/contents/news/004848/

BŌSŌ TOKYO ×アオイネオンコラボアイテム

「BŌSŌ TOKYO」のロゴやキャッチコピー「電上電下唯我独尊」を「アオイネオン」のネオンアートで表現したアイテムを紹介する。

「AN YO TAILOR」とコラボしたスカジャン(受注生産)をはじめ、使い勝手の良いロンTやパーカーなど幅広く展開。天神英貴によりデザインされた「BŌSŌ TOKYO」のメインビジュアルをアニメ調に書き下ろした特別デザインが登場。

コラボネオン 1,650,000円(受注販売)

コラボネオン 1,650,000円(受注販売)

スカジャン 165,000円(受注販売)

スカジャン 165,000円(受注販売)

ロンT 16,500円

ロンT 16,500円

パーカ 19,800円

ロンT 16,500円

パーカー、ロンT(黒)など一部の商品については、インスタグラムフィルターを通すことで、限定ARが出現する仕組みが導入されているため、リアル/デジタル(SNSなど)両方で楽しめる新たなアパレルとなっている。詳しくは店頭にて体験して欲しい。

「アオイネオン」ネオンアート

看板の市場から姿を消しつつある“ネオン管”をアートとして再生する活動を行い、2020年より様々なジャンルのアーティストとコラボしたネオンアートの展覧会を開催するなど、“ネオン”の新しい魅力を発信し続けているアオイネオン。

今回のイベントではアオイネオンがこれまで手掛けたアイテムもいくつか展示販売する(受注販売)。

作品紹介

2023年5月に東京羽田 穴守稲荷神社に奉納した「無窮の鳥居ネオン」をきっかけに“稲荷神社×ネオン”をアートとして発信。神社ソムリエの井口エリ監修のもと、ネオン画家の「はらわたちゅん子」がデザインした「稲荷飾燈 INARI NEON」シリーズ第一弾のネオンアートを初展示。

稲荷飾燈 INARI NEON ※展示のみ

稲荷飾燈 INARI NEON ※展示のみ

もっきりネオン  税込330,000円(受注販売)

もっきりネオン 税込330,000円(受注販売)

遊泳ガール  税込385,000円(受注販売)

遊泳ガール  税込385,000円(受注販売)

BŌSŌ TOKYO×MetropolitanCROSSbottleコラボアイウェアクロスをプレゼント

背景パターン低い精度で自動的に生成された説明

阪急メンズアプリ会員で阪急メンズ東京 1F MAIN BASEの「BŌSŌ TOKYO×アオイネオン」会場にて税込15,000円以上お買い上げのお客様に、BŌSŌ TOKYOとMetropolitanCROSSbottleがコラボレーションしたアイウェアクロス(眼鏡拭き)を先着順にてプレゼント。

デザイナー・イラストレーター天神英貴氏が手がけるBŌSŌ TOKYOのビジュアルを使用して作成したアイウェアクロス。

期間:2023年 11月15日(水)~11月21日(火) ※なくなり次第終了

場所:阪急メンズ東京 1F MAIN BASE

特設ホームページ:https://web.hh-online.jp/hankyu-mens/contents/h/treasure_white/ 

BŌSŌ TOKYO -暴走東京-

BŌSŌ TOKYO -暴走東京- は、日本を代表するイラストレーター「天神英貴」が、暴走族カルチャー×サイバーSFの世界観で描く、メタバース時代のアイデンティティブランドをつくるプロジェクトだ。新しい体験をつくるクリエイティブカンパニー「Afro&Co.」の代表「アフロマンス」がクリエイティブディレクターを務めている。

今後、複数のメタバースが混在する時代が到来した際に、個人がアバターを通じて異なるメタバース間で同じように認識できるアイデンティティを構築することが重要になるとBŌSŌ TOKYOは考えている。

暴走族がバイクにまたがり、自由を求めて走るその姿は「自由の象徴」。彼らが掲げるスローガンである「天上天下唯我独尊」には、自分はこの世界でただ一人しかいない尊い存在であるという信念が込められている。こうした若者の自立心の芽生えと新しい自由な世界に突っ走る勢いに着想を得て、様々な制約から開放されたWEB3の世界で、自由を求めメタバースを駆け抜けるBŌSŌ TOKYOは「電上電下唯我独尊」の旗を掲げる。

東京発のオリジナルアバターブランドを展開する暴走東京は、NFT保有者に対してさまざまな付加価値(ユーティリティ)を提供する。唯一無二のアートワーク、そして、PFP(プロフィールピクチャー)に留まらず、クオリティの高い3Dデータの配布や メタバース空間に持ち込めるアバターを用意する。さらに制限がない商用利用権の提供や、専用のコミュニティやイベントへのアクセスが可能になる。

上記のような様々なユーティリティが示すように、暴走東京は、ブランドとしてコミュニティーメンバーの方々にしっかりと価値を提供していきたいと考えている。

BŌSŌ TOKYO OFFICIAL WEB https://www.bosotokyo.com/

OpenSea https://opensea.io/collection/bosotokyo-official

TWITTER https://twitter.com/BosoTokyo

DISCORD https://discord.gg/bosotokyo

IZUMOarについて

オンライン化の時代にオフラインの楽しさをを経営理念に掲げるIZUMOxr Limited.が手掛けるWeb3+ARプラットフォームだ。

「IZUMOar」は、現実の拡張とweb3を使ったARの資産価値を提供する。IZUMOarのパートナーネットワークは30以上の企業とNFTプロジェクトで構成されており、幅広い業界と提携している。より多くの人々に価値のあるXR体験を提供し、常に最新の技術トレンドに対応することで、ユーザーに革新的な体験を提供していく。

公式サイト:https://www.izumo.world/

アプリダウンロードリンク:

App Store:https://apps.apple.com/us/app/izumo-ar-playground/id6448171006

Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=world.izumo.izumo_ar

IZUMOarに関するお問い合わせ先:

公式サイトコンタクトフォーム、又はメールでお問合せください

support@izumo.world

MetropolitanCROSSbottle

ロゴ, 会社名自動的に生成された説明

繊維の質と配合に独自のこだわりを追求し、様々な用途での使用を可能にした、めがね拭きの概念をぶっ壊したSUPER CLOTH。「磨く・着る・飾る」アートをフルエンジョイできる。裏表それぞれの面にプリントを施したダブルフェイス仕様。アーティスト作品に新しい命を吹き込む。

Hankyu MEN’S

阪急メンズ Official WEB:https://web.hh-online.jp/hankyu-mens/

阪急メンズ東京 Official WEB:https://web.hh-online.jp/hankyu-mens/contents/tokyo/

Insatagram:https://www.instagram.com/hankyu_mens_tokyo/

Hankyu MEN’S Channel/阪急メンズチャンネル

https://www.youtube.com/c/hankyumenschannel