著者 松田康生(まつだやすお)楽天ウォレットシニアアナリスト

東京大学経済学部で国際通貨体制を専攻。三菱UFJ銀行・ドイツ銀行グループで為替・債券のセールス・トレーディング業務に従事。2018年より暗号資産交換業者で暗号資産市場の分析・予想に従事、2021年のピーク800万円、年末500万円と予想、ほぼ的中させる。2022年1月より現職。

ポイント

・レイバーデイ明け2日目、19,000ドル台に反発

・原油安・米長期金利低下で米株反発

・ブレイナード副議長発言も市場はハト派と解釈

・市場心理は過度な悲観から巻き戻しつつあり、本日のECB・議長講演も乗り切れるか

昨日のBTC相場

昨日のBTC相場は反発。

未明に20,000ドル(約285万円)近辺でのもみ合い圏を下にブレーク、18,000ドル(約260万円)台半ばまで値を下げたが、海外時間に入り反発、19,000ドル(約270万円)台半ばまで値を戻している。

レイバーデイ明け初日、BTCは20,000ドルに何度かタッチするも上値を伸ばせずにいた。ISM非製造業指数が思いのほか強かったことで9月FOMCでの75bp利上げ観測が強まり、米株が前日比マイナス圏に値を下げると、BTCは失速、それまでのもみ合い圏を下にブレークし19,000ドルを割り込んだ。

しかし18,000ドル半ばで下げ渋ると、原油価格が下落、米長期金利が低下、米株が反発して始まったことを受け、徐々に値を戻していった。

注目のブレイナードFRB副議長のスピーチでは利上げの必要性に言及しつつも過度な利上げへのリスクも指摘、長期金利は更に低下、米株は上昇し、BTCは19,000ドル台を回復した。

米株クローズ後、NFT販売に乗り出した世界最大のGame小売チェーンGameStop社がFTX USとの提携を発表、NFT普及にプラスとの発想からかETHが大きく上昇、BTCも19,000ドル半ばに値を伸ばしている。

本日のBTC相場

続きはこちら

本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。